ガールズちゃんねる
  • 47. 匿名 2020/05/09(土) 17:14:36 

    >>3
    >>4
    検査数が少ないだけだよ!

    +84

    -200

  • 68. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:31 

    >>3
    よくないでしょ
    2週間後にGWのツケが回ってくる

    +170

    -51

  • 72. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:41 

    >>3
    いいね

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/09(土) 17:15:59 

    >>3
    みんなの頑張りの結果だ。

    +162

    -11

  • 212. 匿名 2020/05/09(土) 17:22:14 

    >>3
    次は1桁!

    +68

    -2

  • 296. 匿名 2020/05/09(土) 17:26:29 

    >>3
    検査数少ないのは、不調を訴える人が減ってきたからだと思うことにした。
    日本のコロナ対応への批判は終わってからでも出来るし、いまは楽観的に捉えながら全力で自粛します!

    +140

    -7

  • 959. 匿名 2020/05/09(土) 18:34:19 

    >>3
    このサイトの5/7日の「検査実施人数」「検査実施件数」を見てください。
    新規の検査実施人数が111人に対して、検査実施件数は1700件ほど。
    これってどんな状態なんでしょうか。サイトに書いてある通り、入院中の患者など、再度検査を行った件数が含まれていて、新規の111人に対して、検査実施件数が1700件ってやばいように感じるのですが。
    「新型コロナコールセンター相談件数」を見ると、ゴールデンウィーク中も2〜3週間前と変わらない。
    症状を訴える人数は変わらないのに、新規検査人数がどんどん減っていて大丈夫なのでしょうか。
    昨日東京都の陽性率は7%とか報道してましたが、まさか再検査数も含めている?
    各国が行っている件数は、新規検査人数に対しての陽性率が8%です。いくらなんでも日本の検査数は少なすぎませんか?
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/05/08 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +10

    -14

  • 2573. 匿名 2020/05/09(土) 22:57:16 

    >>3
    それで「良くなった」と認識して自粛解除になると、また感染者が増えるからあまり言わない方がいいよー。
    今減ってるのは、単純に自粛中だから。

    +19

    -1

  • 3567. 匿名 2020/05/10(日) 01:31:53 

    >>3
    みんなの努力が実を結んだせいか、やっと減少傾向に至ったようだねー。これからはずっとわたしたちのターンだ!新種のウィルスの奴らに対して反撃の狼煙を上げるんだー!
    これ以上、罪も無い人達を死なせてなるものか!ってんだよ。

    +7

    -0

  • 5554. 匿名 2020/05/10(日) 11:04:14 

    >>3
    >>4
    >>5

    最近乳首の周りに毛が2.3本生えてくるからピンセットで抜いてる

    胸毛か?

    抜くのだりい

    +0

    -10

関連キーワード