-
1561. 匿名 2020/05/09(土) 20:03:35
>>4
収束は難しいと思う。
免疫や抗体って獲得したら一生かからない病気と、一定期間の間だけ免疫や抗体が有効な病気があるんだよ。
コロナが怖いのはその免疫や抗体がどのくらいの期間有効なのか、再発率も治療法もまだ確認できてない現段階では未知の、不治の病といっても過言ではないこと。
コロナは再発している人が既に確認されてるから、
・菌が体内に残っていた場合、完治したと思っても保菌者の可能性が高いこと。
・他人から移って再度発症した場合、免疫が短期間、麻疹みたいに一生かからない訳ではない可能性が極めて高い。
・その場合一年前後で再度流行の兆しが大いにあること、抗体ができた後2度目の発症時の方が軽症か重症化しやすいかわからないこと。
・もしくはインフルエンザでもA型やB型みたいに型が違うから、違う型のコロナに短期間で発症しているだけの可能性もある。+15
-7
-
1594. 匿名 2020/05/09(土) 20:10:56
>>1561
インフルエンザも2ヶ月くらいしか効かないっていうお医者さんもいるね+3
-0
-
1656. 匿名 2020/05/09(土) 20:23:18
>>1561
麻疹はワクチンでは終生免疫にはならない場合が多くなって追加接種できてきたよね。罹患した場合は終生免疫だと言われてるけど。免疫あるうちにそのウイルスに晒されるとブースター効果で抗体の力が長くなったりすると言われてるし。個人差もある。
インフルもワクチンがどこまで効いてるか実際あまりわからないし、抗インフル薬飲むと抗体できないとか色々言われてる。
まぁとりあえず今はまだわからないんだよね。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する