ガールズちゃんねる
  • 71. 匿名 2020/05/05(火) 09:26:02 

    >>5
    しかもおばあちゃん若い

    +170

    -3

  • 75. 匿名 2020/05/05(火) 09:27:42 

    >>5
    祖母は普通に死別してる可能性もあるしなぁ

    +4

    -12

  • 115. 匿名 2020/05/05(火) 09:40:54 

    >>5
    母親がまず男を見る目がないで結婚してしまった、娘もそういう父親を見て育つから、見る目が養われていない。

    で、家から逃げるようにして、変なのと結婚してしまう。こういう連鎖なのかなと。

    +137

    -5

  • 118. 匿名 2020/05/05(火) 09:41:43 

    >>5
    祖母が離婚してて
    母親も離婚してて
    娘が高齢独身な家庭多いよね
    (実家は祖母名義)

    +110

    -3

  • 138. 匿名 2020/05/05(火) 09:48:17 

    >>5
    いきなりマリッジ3に出演した紗栄子がそうだね
    (祖母、母親も離婚。本人もダルビッシュと離婚)

    +35

    -1

  • 584. 匿名 2020/05/05(火) 20:40:42 

    >>5
    うちこれです!
    途中から祖母・母・私の3人暮らし。
    小学校までは父親と別な所に住んでたんだけど、離婚してお祖母ちゃんとこに越した。
    母親は学校で一番若かったと思う。
    本人すごい喜んでたもんアタシ一番若いって笑。いろんなとこで私との2ショット見せて、お母さんに見えない〜友達同士みたい!って言われるのが大好きな人。

    +4

    -3

  • 590. 匿名 2020/05/05(火) 20:53:49 

    >>5
    祖母は離婚してないけど母(若くして出産離婚)、娘(母より若くして出産未婚の母)は周りにいるな。

    +2

    -2

  • 728. 匿名 2020/05/06(水) 01:03:38 

    >>5
    知り合いに曽祖母(死別)祖母(離婚)母(離婚)娘(若いのでまだ未婚)の女のみ4世代で暮らしてる家があるけど、皆仲良いし女ばかりで楽しそうだよ。こういう時娘だといいなぁって思った。離婚しても母娘で友達みたいに楽しく暮らしていけるもんね。これが息子だったら全然違ったと思う。やっぱり異性だし母親だけじゃわからないところ沢山あるし、何より反抗期激しい男の子を母親だけで見るってかなりの苦行。大変な想いをして育てても息子だと家を離れていってしまうしね。離婚した母娘の絆の強さは、息子では絶対に超えられない。だから離婚した息子持ちの人は見てて可哀想になる。

    +4

    -1

関連キーワード