-
6816. 匿名 2020/06/02(火) 22:47:11
>>6813
その辺りの住民は葛原のサンリブ、ニトリとかあるあの辺りには買い物に行くと思います。
サンリブ、賑わってたっていうコメントTwitterでも見かけました。+7
-0
-
6820. 匿名 2020/06/02(火) 23:06:10
>>6816
もし仮にショッピングセンターでのお客さんクラスターだとしたら、公表はしなさそうな気がする。
避けようがない場所で感染するってわかったらそれこそ日本中パニックになって実店舗の客足が途絶えて物流がより滞る様になるもん。
守恒小学校のクラスターだって、菅さんは認めなかったし。クラスメート5人って中々の確率なのに。+13
-0
-
6828. 匿名 2020/06/03(水) 00:09:41
>>6816
南区ってマスク率は低いですか?+1
-3
-
6835. 匿名 2020/06/03(水) 00:54:05
>>6816
サンリブはいつも人多いよー
なんてないスーパーなのにイオンが凝縮されてんのかってくらいいつも人いる
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する