-
1. 匿名 2020/05/03(日) 16:35:58
+61
-349
-
164. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:03
>>1
予約限定制にしてほしい+9
-1
-
171. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:23
>>1
西村は無能
流石兵庫の代議士
吉村さんとは天と地ほど差があるな+8
-11
-
235. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:23
>>1
え、やば+0
-1
-
253. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:59
>>1
いや、殺到するぞ
美術芸術好きはみんな飢えてるぞ+31
-0
-
312. 匿名 2020/05/03(日) 17:55:43
>>1
ホントやめて!緊急宣言されてから公園は人が数倍になってるから動線道路まで早朝から住宅街人が溢れてて困ってる!+18
-2
-
316. 匿名 2020/05/03(日) 17:58:10
>>1
西村さんは顔がなんか頼りがいが無く見えるし話し方もあんまり‥
みんなが不安になるタイプだと思うの+9
-4
-
344. 匿名 2020/05/03(日) 18:20:39
>>1
不要不急とはいったい・・・+15
-1
-
374. 匿名 2020/05/03(日) 19:07:09
>>1
ごった返すんじゃないの?みんな出かけたくてたまらないんだから+5
-0
-
437. 匿名 2020/05/03(日) 23:53:18
>>1
何のための緊急事態宣言??
学校はダメで、図書館や美術館はオッケー??本当、全く無意味な緊急事態宣言!意味分からない!+19
-1
-
438. 匿名 2020/05/03(日) 23:54:58
>>1
図書館なんて無料だし経済再生と関係ないわ
年寄りと子どもの接点になって危険だよ+24
-1
-
441. 匿名 2020/05/04(月) 00:01:00
>>420
>>1
図書館の入館料医療機関に回すのいい考え賛成!密も少しは避けられる
夏場は特に浮浪者のたまり場
ほんとに使いたい人が使えない状態+8
-0
-
462. 匿名 2020/05/04(月) 01:11:20
>>1
かなり対策きっちりしなきと
暇を持て余した老人や親子連れのたまり場になります+7
-0
-
476. 匿名 2020/05/04(月) 05:10:45
>>1
キチガイなの?
頭おかしいの?+2
-0
-
526. 匿名 2020/05/04(月) 11:27:40
>>1
働く人も命懸けだわ。。。+3
-0
-
573. 匿名 2020/05/04(月) 15:45:09
>>1
なんで中途半端なことすんの!?+1
-0
-
579. 匿名 2020/05/04(月) 16:11:38
>>1
もう、あれだな。日本も老人は見捨てる政策にしたんだね+3
-0
-
594. 匿名 2020/05/21(木) 11:38:37
>>1
こいつ、39県自粛解除した途端に「みんな、緩みすぎ!第二波はそこまで来てる!」ぐらいのこと抜かしてなかった?は?お前が勇足で解除したんだろーが。。だったら、解除すんなよ!と思ったのに。まーた、こいつかよ、こんなこと抜かしてんのは。
博物館美術館なんて経済活動は入らんぞ。
最後に開けるぐらいでちょーどいいのに、どんな大人の汚い事情があるんだか。
換気悪いし、3密だよ、こいつ、文化施設行ったことないのか????+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

西村経済再生担当大臣は、特定警戒都道府県でも公園や博物館などについては活動が再開できるよう検討する考えを明らかにしました。