-
1. 匿名 2020/05/02(土) 23:16:50
消防庁によると、19年のGW期間(4月29日~5月5日)、全国で熱中症により搬送されたのは計342人(当時の速報値)で、兵庫県は全国で6番目に多い13人だった。
「熱中症で搬送される患者は体温が高い傾向があり、新型コロナと見分けがつきにくく、医療機関に警戒感と負担をもたらす。例年以上にこまめな水分補給と部屋の冷房を心掛けてほしい」と呼び掛けている。
これ、ほんと気をつけないとですね…!+340
-4
-
17. 匿名 2020/05/02(土) 23:19:23
>>1
暑くてマスクが蒸れて付けなくなる人が増えそうで怖いね😭😭
熱中症も怖いし🥵🥵+154
-0
-
47. 匿名 2020/05/02(土) 23:26:53
>>1
こうやって暑くなる手前で注意喚起するの大切+28
-0
-
119. 匿名 2020/05/03(日) 01:14:12
>>1
今日は暑くて身体がだるくて
久々にスポーツドリンクを飲んだよ。
コロナに加えて熱中症にも気を付けます。+5
-0
-
137. 匿名 2020/05/03(日) 07:15:43
>>1
大事よ本当にこれは!
私も心配してたのよ。
最近熱くなってきてるのにマスク付けなきゃいけなくて買い物して帰ってくるまで窒息死するかのような息苦しさ。
夏になったら湿気も出てくるし地獄よ地獄。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
気温が上昇傾向となるゴールデンウイーク(GW)中の熱中症について、医師たちが注意を呼び掛けている。