-
6. 匿名 2020/05/01(金) 21:48:08
髪切りたい+4172
-15
-
109. 匿名 2020/05/01(金) 21:55:33
>>6
私、去年の12月から行ってない。
元々はショートボブで髪の量多いんだけど、今肩下までボワっと伸びてなまはげみたいで辛い。。
でも我慢するしかないな…。+517
-4
-
153. 匿名 2020/05/01(金) 22:00:36
>>6
私も美容院行きたい…
コロナがここまで酷くなる前にちょっと髪の毛明るくしちゃったから、今プリンがヤバい😱
こんなんだったら暗いままにしておけばよかった…!!+528
-2
-
182. 匿名 2020/05/01(金) 22:03:53
>>8
>>6
美容院行きたいです。
緊急事態宣言でたばかりの時は気にしてなかったのですが、髪が広がってきて、行きたいなー!って思いました。
髪をしばるときに厚みを感じる…。+540
-2
-
191. 匿名 2020/05/01(金) 22:05:15
>>6
一昨日息子にベランダでカットしてもらった
ちな美容師(会社休業)
向かいのマンションの人がこっち見てた。+43
-88
-
196. 匿名 2020/05/01(金) 22:05:45
>>6
お店の空いてる時間に行くしかないー!+90
-29
-
226. 匿名 2020/05/01(金) 22:11:21
>>6
スーパーに行く時に車から見えた美容院、ガラス張りで中が見えるんだけど、美容師さんとお客さん二人ともマスクしながらカットしてたよ。
それでも心配だけどね…。+230
-5
-
278. 匿名 2020/05/01(金) 22:25:25
>>6
私もただでさえ髪が多いのに後ろ髪が伸びて、完全に古畑任三郎になってる。後ろは自分じゃ切れないから困ってる。+173
-1
-
295. 匿名 2020/05/01(金) 22:29:34
>>6
私も髪切りたい。年末から行けてないから伸び放題で行きたいけどこの感じだとまだまだ先になりそう。+129
-0
-
402. 匿名 2020/05/01(金) 23:01:59
>>6
私は今、落ち武者だよ、、
ヒゲまで生えてきてる+203
-6
-
465. 匿名 2020/05/01(金) 23:42:45
>>6
私も髪の毛切りたい!
ちょうど手術終わったらコロナ始まって自粛
もう腰まであるんだよ…
頭が重くて首も痛い+90
-0
-
480. 匿名 2020/05/01(金) 23:52:29
>>6
伸びすぎて頭が重く、ずっと縛ってると頭痛になって困ってます。+93
-1
-
517. 匿名 2020/05/02(土) 00:19:21
>>6
めっちゃわかる。
2〜3月が繁忙期で休みの日はしんでたから4月に行く予定が、まさかのコロナでもういつになったら行けるのやら。+136
-1
-
522. 匿名 2020/05/02(土) 00:30:23
>>6
私、行きましたよ。カットだけ。
お互いマスクして、最低限の会話のみ。
美容室は休業要請出てないから開いてる所多いですよね。+231
-9
-
540. 匿名 2020/05/02(土) 00:46:19
>>6
私も美容室行きたい(T_T)1月からいってないな
今日ヘアバンドつけてたら、旦那からいきなり写メとられて、
「見てこれ!むっちゃふかわりょうに似てない?」って言われた
泣きたい
+320
-3
-
554. 匿名 2020/05/02(土) 01:01:14
>>6
近所の美容院へカラーカットで2月後半にいぢたらマスク外してくれた方がカラ剤付かないし良いと言われ泣く泣く外した。
喋りたくないのに話したら止まらない美容師さんだから二度と行きたくない。
今はほんとうに危険まよ+98
-12
-
609. 匿名 2020/05/02(土) 02:14:48
>>6
日用品の買い物に徒歩で行くとき3軒ぐらい美容院の前通るけど、1人くらいはお客さんいる感じだよ
通る人みんな見ちゃうよね
みんな行きたい気持ちあるし
無意識に中の様子を伺ってる感じはする
+83
-1
-
663. 匿名 2020/05/02(土) 05:16:08
>>6
私も
行ったことない近所の美容院開いてるから、そこでも行こうと思えば行けるんだけど、いつもの店のいつもの美容師さんに切ってもらいたい+52
-3
-
686. 匿名 2020/05/02(土) 06:20:47
>>6
私も3ヶ月に一回のサイクルで美容室行ってて、前回は11月に行ったっきり。2月に予約してたら、コロナで幼稚園休園になって行かなくて、そのまま、、もう半年だよ。
6歳.10歳の息子達も半年切ってないから、前髪、ゴムでくくって、ヤワラちゃんみたいになってる。
どこにも出かけないけど、こないだ散歩中にあったママ友に、誰かわかんなかった!ってビックリされた。
息子の髪、、私がカットするしかないか、、と今
目覚めてすぐ考えてたところ。+62
-2
-
693. 匿名 2020/05/02(土) 06:31:24
>>6
私セルフのストパー失敗したから止むを得ず今日行ったけど、マスクしたままの施術で店内もお客さん1人にするようにしてて換気も消毒も徹底してたよ。美容師さんは、お客さんで美容院に来られると美容師が迷惑すると思ってる方が多いんですけど対策してるので、遠慮なく来て頂きたいんですって言ってた。+95
-6
-
734. 匿名 2020/05/02(土) 07:56:54
>>6
私もずっと我慢して悩んだけど、明日行くことにした
私がいつも行ってる美容室個人でやってるから美容師一人で、他の客もその時間他にいないからもう思い切っていく
暑くなってきて限界になってきたのと、頭汗かくと蕁麻疹できる体質だし、もうこの先が見えなすぎるから思い切って行きます+137
-8
-
837. 匿名 2020/05/02(土) 10:31:30
>>6
髪がもう限界で、連休明けに美容院に行けるのを自粛生活の楽しみにしてホットペッパーで予約だけ入れておこうとしたらいつも行ってた美容院がコロナ不況で閉業してた。
+73
-0
-
881. 匿名 2020/05/02(土) 11:17:01
>>6
動画見て勉強して、自分で切っちゃった!!
どうせしばらく外出なそうだし、アップにしたり巻いたら絶対わかんないと思って。
普段絶対できないから面白かったし、スッキリしたよーー+37
-0
-
951. 匿名 2020/05/02(土) 12:32:35
>>6
縮毛矯正できなくてうねうね髪の化け物のよう。+46
-0
-
959. 匿名 2020/05/02(土) 12:44:37
>>6
私もそろそろ限界なので行こうか悩んでる。自分でカットやカラーしたら悲惨になるのは目に見えてるから、プロにお願いしたい。+17
-3
-
987. 匿名 2020/05/02(土) 13:11:16
>>6
会社の人が美容院に行って来たって話しで、今は平日より土日の方が空いている
解除されたら我慢してた人が一気に予約してそれこそ危ない
これを聞いてかなり悩んだけど私はカットだけ行って来たよ
お店も考えて予約取ってるみたいだし、私は運良く貸切状態だったよ+44
-1
-
1026. 匿名 2020/05/02(土) 13:40:21
>>6
私も11月から行ってなくて、でももう限界!となって、息子の1000円カットで私も一緒に初めてカットしてもらいました…
1000円カットなら時間も長くないしと思って。
本当はもう夏になるしバッサリ切りたかったけど、髪を鋤いて軽くしてもらうだけでもさっぱりしました。コロナが終息したら美容室行く!!!!
+10
-4
-
1055. 匿名 2020/05/02(土) 14:09:31
>>6
私は髪染めたいです
切りたいのもありますが+19
-0
-
1145. 匿名 2020/05/02(土) 15:24:49
>>6
スーパー勤務であまりにも髪の毛酷い事になったので美容院に聞いてみたら
お互いにマスクの着用
お客様同士で重ならないように予約
消毒や換気してくれています
あとは新規の方もお断りしてるそうです
なので、思いきって行って来ました
+27
-1
-
1226. 匿名 2020/05/02(土) 16:58:49
>>6
毛先がゴワゴワ!カットだけでもしたいよー+2
-0
-
1247. 匿名 2020/05/02(土) 17:18:25
>>6
私も髪が多い
長いじゃなくて多い
美容院で髪すいてもらいたい…+13
-0
-
1273. 匿名 2020/05/02(土) 17:49:34
>>6
今日、カラー専門店行ってきました。
マスクは、美容室が手作りしてくれてるキッチンペーパーで作ったマスクを使用してくださいとのことでした。
カラー剤でお客さん使用のマスクが汚れるからとのことです。
髪色明るくなっちゃってプリンが目立ってたので行って良かったです!
空いてる時間とか予約が少ない時間聞いてみるのもいいかもしれないですね。+13
-0
-
1357. 匿名 2020/05/02(土) 19:10:17
>>6
私も美容院行きたいです…
出産まであと1ヶ月。産後いつ行けるか分からないから、2月頃から行こう行こうと思いつつコロナにビビって引きこもってたらあっというまに臨月に…+15
-0
-
1361. 匿名 2020/05/02(土) 19:16:56
>>6
息子がボーボーだから連れて行きたかったけど、切ってあげたよ
戦時中の子みたいになってしまったけど、しばらくの辛抱や+9
-0
-
1362. 匿名 2020/05/02(土) 19:17:06
>>6
私行きました…
聞いたら、換気もしっかりしてるし、予約のお客さんの人数も絞って、過密にならないように、など気をつけてるのを知って行ってきました。
+12
-0
-
1446. 匿名 2020/05/02(土) 20:56:58
>>6
一人暮らし?
私は同棲中の彼氏に切ってもらった。
どこにも出掛けることもないのにロングヘアって無駄だし邪魔で邪魔で我慢できず……
おしゃれとか美容に関心のない彼氏(工場勤務)だから頼むの悩んだけど、どうせ誰とも会わないんだし自粛解除になったら改めて美容院行けばいいや!髪は伸びる!
って思い、決心した。
ちょっとだけアドバイス?して適当に切ってもらった。
よく見ると変だけどスーパー行くだけだから気にならない。+7
-0
-
1450. 匿名 2020/05/02(土) 20:59:51
>>6
私も美容院1月を最後に行けてない
若白髪が酷くて、アラサーなのに前髪がブラックジャックみたくなってる
外出する時は帽子かぶってやり過ごしてたけど、暑くなってきたから帽子被れなくなるし、自染するしかない+5
-0
-
1463. 匿名 2020/05/02(土) 21:12:40
>>6
私もショートボブで、切ったのは3月。
早く行きたいけど、まだ我慢かな。
ずいぶん前から行ってない方多いですね。+2
-0
-
1468. 匿名 2020/05/02(土) 21:15:23
>>6
マイナスだと思いますが、私行きました。
出産のため10月から美容院に行けず、この間赤ちゃん夫に預けて一人でスーパーへ行くすきに、通った1000円カットのドアに「待ち時間0」で、吸い込まれるように入ってしまった。
元々多毛で広がるしボサボサ、リカちゃん人形みたいに痛みきった所をバッサリ切ってもらいました。
お互いマスクして余計な会話無し。
シャンプーもブローもなし。
+19
-0
-
1469. 匿名 2020/05/02(土) 21:15:39
>>6
髪の毛 ほんと切りたい!!
コロナどうでもいい…となったりするけど
今は 我慢で 自粛…
あぁ、切りたいよね
右の頭状態です。+12
-1
-
1525. 匿名 2020/05/02(土) 21:48:14
>>6
耐えられなくてYouTube見てキッチンバサミでボブ風にした
毛先はザンギリで泣きたい
でも仕事には毛先巻いてごまかして行く事にする
毛先巻くとまだましです
白髪はセルフでやってみるつもり
結構美容院は行ってる人多いみたいだけどとりあえずまだ我慢してみるつもり+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する