-
3. 匿名 2020/04/30(木) 21:01:05
気にせず好きな色使った方が楽しい+132
-24
-
57. 匿名 2020/04/30(木) 21:46:58
>>3
某メイクアップアーティストも同じこといってたわ+4
-11
-
59. 匿名 2020/04/30(木) 21:50:42
>>3
メイクアップアーティストとかお金に余裕があって色選びに失敗しても楽しめる人はいいんだと思う
デパコスだろうと色んな色に挑戦して、おかしなことになっても他のアイテムで補正できるし
日常使いの出来る自分に合ったコスメを1つ買いたい、大事な時には第三者に褒められる自分を用意したいって人が気にする+58
-1
-
63. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:47
>>3
好きな色でも似合わないと楽しくないし、似合わないものは使わなくなるのでお金もったいから嫌だな。+27
-2
-
65. 匿名 2020/04/30(木) 22:02:37
>>3
それをこのトピで言われても…+38
-2
-
67. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:41
>>3
って言うけど
青味ピンク本当に似合わないんだw
ブルー系も好きだけど似合わない+46
-1
-
93. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:35
>>3
楽しみ方なんて人それぞれでしょう+16
-0
-
134. 匿名 2020/05/01(金) 09:12:38
>>3
主さんは似合うものを身に着けたいんでしょ
このトピにあなたのこのコメントは要らない+20
-0
-
142. 匿名 2020/05/01(金) 13:54:15
>>3
気にせず好きな色を使うのは楽しいけど、
顔色悪いよ
寝不足?
キャバ嬢みたい
顔怖い
クマが酷いね
って言われて、徐々にそのコスメを使わなくなり、
ああ、また色選びに失敗したしてしまった…と思うのは楽しくない+21
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する