-
1983. 匿名 2020/05/13(水) 16:22:17
はーちゅうさん
これから育児やワーママ方面に行きたいなら、
全力で楽する育児をテーマにしたらいいと思いますよホントに。色々ベビーカーとか抱っこ紐とか哺乳瓶ホルダーとかおもちゃとか持ってるんでしょ?だったらそれを比較するとか、使い勝手とか、一人で遊んでてくれる度とかいいと思う。
ベビーフードとか、もう少し大きくなったら幼児食の宅食あるからそーいうのを紹介するとかね。
子どもが何でも食べるとか朝早いとかの育児あるあるネタはもう飽きたっていうか、子ども生んだ人は通ってきた道過ぎて、インスタで「あるある〜うちも〜!」もしくは「ちびけん可愛い〜😍」ってその場限りのコメントして終了なのよ。
妊活も育児も初心者だから(それが悪いとは言ってないよ)、中途半端で参考にならん。
インスタちょっと飽きられてるよね。
ていねいな暮らし系もバリキャリ系もズボラ系もフェミ社会派も知育系もあなたには違うから、金かけて楽する育児で行ったら?
その方が見てて楽しい。+57
-0
-
1989. 匿名 2020/05/13(水) 17:19:57
>>1983
ひとりで雑誌のLDKみたいな❓️
取り扱い説明書読まないし、赤ちゃんの命を守るチャイルドシートを節約するような人だから、信用する人がいたら危険だと思う+35
-1
-
2021. 匿名 2020/05/13(水) 21:17:49
>>1983
すごく親切…!優しい世界!!!+16
-0
-
2023. 匿名 2020/05/13(水) 21:22:01
>>1983
でもこの人って『楽してていいですね』
て言われるのも嫌なんだよね~
女ばっかり大変!私ばっかり大変!
ていうのも言いたいから+50
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する