ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/04/29(水) 21:59:02 

    緊急事態宣言延長に備え、引き続き備蓄品を見直しましょう
    Part3も防災や非常事態に備え皆さんと情報交換しましょう

    +223

    -94

  • 396. 匿名 2020/04/29(水) 23:34:08 

    >>1
    都内のスーパー品薄の商品が多すぎる
    人も多すぎる

    +50

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/29(水) 23:47:09 

    >>1
    都内ですが、クッキングペーパーがずっと買えずに困っています。
    都内で、もし売っている場所があれば教えてください。

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/29(水) 23:56:08 

    >>1
    1ヶ月の延長で済むと思う?
    延長の延長
    そのまた延長でも終わらないとみた!

    +44

    -12

  • 468. 匿名 2020/04/30(木) 00:03:28 

    >>1さんありがとうございます!

    +7

    -1

  • 808. 匿名 2020/04/30(木) 11:23:55 

    >>1
    出遅れましたがトピ立てありがとうございます!
    パート1から参加していて、また立たないかなと「備蓄」「ココナッツサブレ」などのワードで時々検索していましたw
    また有益な情報を情報交換楽しみです!

    +77

    -0

  • 871. 匿名 2020/04/30(木) 12:25:39 

    >>1
    パスタを50キロ以上買ったんだけど、虫がわかないか心配になってきた
    パスタの袋って空気を通すために小さい穴をあけてあるっていうじゃない
    なるべく早めにパスタは消費して、今後は虫のわく心配のないやつをストックすることにするわ

    +0

    -32

  • 906. 匿名 2020/04/30(木) 12:54:56 

    >>1
    農林水産省かどっかに備蓄品のチェックリストあったよ。
    こんなの。彼氏にもあげて早めに買いに行った。買い足しはイオンとコープ利用。

    +14

    -6

  • 1139. 匿名 2020/04/30(木) 16:01:16 

    >>1
    これから夏に向けて、気温湿度が高くなりますから、備蓄や作り置きも、食中毒に気を付けなければなりませんね。

    +44

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/30(木) 16:21:11 

    >>1
    備蓄品使う機会なんかあった?
    1週間に1、2回スーパー行けば済む話。
    あなたたちが品薄を作り出してる。大迷惑。

    +3

    -40

  • 1197. 匿名 2020/04/30(木) 16:44:40 

    >>1
    転売ヤー大喜びトピ

    +4

    -8

  • 1207. 匿名 2020/04/30(木) 16:54:19 

    >>1
    小麦粉とか輸入に頼ってるものは今後品薄になりそうだから買っておいてる
    もう既に品薄だけど…

    +22

    -0

  • 1220. 匿名 2020/04/30(木) 17:06:24 

    >>1
    転売ヤーと情報交換しましょー

    +0

    -5

  • 1653. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:20 

    >>1626
    横ですが、私も台風が気になってます(と前トピにも書いた)
    >>1 をみると「防災や非常事態に備え」って書いてるからOKなのでは?

    昨日「JIN-仁-」をみてOS-1も買っておこうかな、と思った。水とポカリは用意してるんだけど。

    +29

    -0