-
1. 匿名 2020/04/28(火) 14:21:04
+206
-376
-
41. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:00
>>1
減ったのは良かったけど、それでもまだ多い
コロナで入院したりホテルに隔離された時の費用は国がもつんでしょ?
税金が無駄に使われる恐れがあるんだから強制的にやめさせられないのかな+604
-3
-
47. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:33
>>1
まだ15,000人いるの?
こんな時なのに非常識だね+452
-3
-
56. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:21
>>1
まだゴミくずが15000匹もいるのか。
うん、残り全部焼き払おう。+287
-2
-
67. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:57
>>1
沖縄が特に多いからトピ立つのかな?
他の地方への帰省予定者も控えてほしいです+191
-1
-
70. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:05
>>1
日本人として誇らしくなりました。
我が家の子供たちも安倍首相とお揃いの布マスクを付けて愛国心が芽生えたようです。
5月の大型連休の間は玄関に日本国旗を掲げます。
安倍さんと共にコロナに打ち勝ちましょう!
+7
-78
-
71. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:07
>>1
多っ+20
-1
-
74. 匿名 2020/04/28(火) 14:26:43
>>1
まだ1万人以上の人でなしがいる
+177
-1
-
99. 匿名 2020/04/28(火) 14:28:02
>>1
旅行者は10万いらない、ってことでいいんじゃないかな?
+182
-1
-
132. 匿名 2020/04/28(火) 14:31:34
>>1
もう既に沖縄入りしてる人もいると思うよ+75
-4
-
193. 匿名 2020/04/28(火) 14:39:17
>>1
凄い事だけど、沖縄知事に呼び掛けさせなきゃキャンセルしないって言うのもなー。
なーんで言われる前に自分で考えて行動できないんだろ?+127
-1
-
240. 匿名 2020/04/28(火) 14:44:16
>>1
事務処理上キャンセルしたいけど出来ない人達って思いたい。
行かないけどって意味ね。+62
-1
-
259. 匿名 2020/04/28(火) 14:47:01
>>1
もう行ってる人もいるしね+14
-0
-
281. 匿名 2020/04/28(火) 14:50:08
>>1
新規の予約はできないようになってるのかな?+7
-0
-
352. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:11
>>1
沖縄に親戚いるから心配してる
まだ1万5千もいるの?!
本当に勘弁して
なんで今行かなくちゃいけないの?!
名簿調べて罰金してほしい
ユリ園の花も切り取られちゃってさ迷惑でしかない+102
-2
-
355. 匿名 2020/04/28(火) 15:00:24
>>1
このニュース見て
慌ててキャンセルする人もいれば
行く人減ったなら逆に安全じゃん!とか考えて
旅行決行する馬鹿もいそう。
+109
-1
-
520. 匿名 2020/04/28(火) 15:48:24
>>1
一連のコロナ騒動で身勝手なバカの割合が判明したよね
世の中の4分の1はバカっていう恐怖+46
-0
-
607. 匿名 2020/04/28(火) 16:42:20
>>1
それでも一万人ですか?って感じがある。相当な人数に変わりはない。ここに何十人、何百人感染者がいるのか?かなりいるよね。少なくても自粛を真面目にしてる人は感染の確率は低い。呑気に遊びに行けてしまうと言うことは普段から彷徨いてる証拠となる。イコール感染者がいる可能性が非常に高いと見る。+21
-0
-
620. 匿名 2020/04/28(火) 16:52:55
>>1
まともな人も居てくれてよかった。+8
-1
-
673. 匿名 2020/04/28(火) 17:24:47
>>1
民泊が自粛してないから隠れて遊びに行く輩がいる。予約してる宿泊先はホテルじゃなくてairbnbだと思う。+21
-0
-
685. 匿名 2020/04/28(火) 17:32:17
>>1
海ぶどうぶつけてやれ!+3
-0
-
711. 匿名 2020/04/28(火) 17:58:20
>>1
キャンセルかかるから欠航便になるのを待っている人もいるんじゃないかな。だからもっと減るだろうけど…いっその事、物流以外はストップもありなんじゃないかと思う。+19
-0
-
791. 匿名 2020/04/28(火) 19:43:25
>>1
それでも来るようなアホは現地の人も相手にしなくていいよ。飲食も販売も「旅行者はお断り」って張り紙しちゃえよ!! 自分達の場所は自分達で守って追い返してやれ!+27
-0
-
884. 匿名 2020/04/28(火) 21:51:50
>>1
子供達に沢山我慢させて、なんで大人は少しの我慢もできない?命よりお金より旅行が大事なんだね。サイテー+36
-0
-
888. 匿名 2020/04/28(火) 22:00:13
>>1
はっきり言う!
言葉汚くてすみません!!
この期に及んで行こうとする奴はコロナにかかって死んでしまえ!!!+32
-3
-
923. 匿名 2020/04/28(火) 22:48:53
>>1
まだそんなにいるのかい!速攻でやめろ!迷惑考えろ!!!!!!!!!!!+9
-0
-
943. 匿名 2020/04/28(火) 23:11:20
>>1
沖縄は観光業の人多いだろうから、コロナもだけど経営苦が心配ではあるね…内心は来てくれた方がマシって人も結構いると思う。
ニュースで民宿経営の方が沖縄自粛を促していて偉いなと思った。
+21
-0
-
955. 匿名 2020/04/28(火) 23:28:00
>>1
MSCベリッシマクルーズ船がゴールデンウィークに宮古島・石垣島・台湾などを回るようですが本当なんですかね?
出港がキャンセルなってる事を祈る+4
-1
-
1018. 匿名 2020/04/29(水) 01:12:08
>>1
1.5万人はキャンセル料渋ってる人達と人数減って喜んでる人達かな+22
-0
-
1049. 匿名 2020/04/29(水) 02:35:48
>>1
当たり前だけど、観光地や帰省先は沖縄だけじゃないよ
不要不急の移動は当面罰金課していいと思う+18
-0
-
1051. 匿名 2020/04/29(水) 02:40:24
>>1
航空会社のマイレージでの旅行をキャンセルしました!
直前にキャンセルすると余分なマイレージが差し引かれます
皆さん、急いでね!!+23
-2
-
1150. 匿名 2020/04/29(水) 08:44:38
>>1
旅行行く人は空港で全員しっかり顔さらされてね!
首から下だけ映すんじゃなくて。+11
-0
-
1297. 匿名 2020/04/29(水) 12:03:38
>>1
呼びかけられて自粛というより
えーそんなに人いるなら行きたくなーい
って感じのキャンセルでは?+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
沖縄県の玉城デニー知事が、大型連休中の沖縄への航空予約が6万人いるなどとして旅行のキャンセルを呼びかけたことについて、赤羽一嘉国土交通相は28日の閣議後会見で、県外から沖縄への予約者は27日時点で約1万5千人になったと説明した。キャンセルで27日時点では約3万6千人まで減ったこと、沖縄発の予約や那覇から県内の離島への予約も含む数字であることに言及。そうした点から、全国から沖縄へ向かう航空便の利用者は約1万5千人だとした。