ガールズちゃんねる
  • 9959. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:39 

    >>3874
    分かってない人が多すぎる。

    感染症で最終的に成功するかどうか決まるのは
    【死者数】

    はっきり言って感染者数を正確に測ることは無意味。死なせないことが大事なの。

    正確な検査!って騒いでる人は自分自身がやってもらわないと不安なだけ。

    +18

    -4

  • 10027. 匿名 2020/04/28(火) 11:05:25 

    >>9959

    その理屈で検査数絞り続けた結果、感染者数は増えたし待機中に亡くなった人まで出てますけど。

    あなたは何をわかってるんですか?

    +7

    -5

  • 10121. 匿名 2020/04/28(火) 11:19:34 

    >>9959
    正確にわからなきゃ経路不明市中感染で母数も死者も増えるじゃん

    母数上がっても死者数減るの?病床数考えたら死ななくとも重症者も増える、病床足りなくなる、分母が増えて環境要因で死ぬ人さえ減らせれば成功なの!(しかし市中には感染者うようよのロシアンルーレット)ってなんだよそのロジックは
    それなら自粛呼びかけてねえだろうよ

    +3

    -2

  • 10134. 匿名 2020/04/28(火) 11:20:44 

    >>9959
    問題のポイントがずれてる
    コロナは感染症の問題だけじゃない。自粛による経済の問題もセット。
    だから自粛して感染者減らして医療崩壊防ぐはわかるけど長期的には不可能だし、市中や経路不明の感染者、特に無症状や軽症者が増えると違う病気からの院内感染がヤバい。院内感染が一番医療崩壊につながる。そこを防ぐには検査しかない。
    現実今それが多いし、老人が多い病院やデイとかで院内感染したら死亡率グッとあがる。

    今は最初の頃とは状況が変わってるよ
    検査を絞るは今は余計感染者増やして医療崩壊招く

    +5

    -1