-
6403. 匿名 2020/04/27(月) 23:40:11
オーストラリアからの恐ろしいニュース
自宅療養の軽症者6人が回復後にダイビングをしたら苦しいと訴えた
念のためにCT撮ったら肺のダメージが広がっていて今後も定期的に通院しなくてはならないほどの損傷があることが発覚したんだって
ヤバイよ、やっぱりこのウィルス
子どもや若いママがかかったら大変だね+35
-3
-
6431. 匿名 2020/04/27(月) 23:43:08
>>6403
回復したからと言ってよくダイビングしようなんて思えたね
オーストラリアって外出制限とかないのかな?+13
-0
-
6684. 匿名 2020/04/28(火) 00:08:59
>>6403
肺って1度ダメージ受けると戻らないって言われてるもんね。
コロナで亡くなった人の肺の写真見たけど真っ白で石みたいだった。+12
-1
-
6700. 匿名 2020/04/28(火) 00:10:48
>>6403
病み上がりにダイビングって選択肢が私にはないわ。そりゃ、苦しかろう。
+8
-0
-
6763. 匿名 2020/04/28(火) 00:18:08
>>6403
オーストリアじゃない?
ダイビングの酸素が原因の可能性もあるみたいだね新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 - GIGAZINEgigazine.net軽症から重症まで多くの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を診察してきた医師が、「COVID-19から回復した健康な元患者の肺が、不可逆な損傷を受けた」という事例を報告しました。
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する