-
6280. 匿名 2020/04/27(月) 23:30:41
>>6196でもそれで自宅待機の人たち亡くなってるじゃん。迷惑って何なのよ+19
-0
-
6351. 匿名 2020/04/27(月) 23:35:55
>>6280
それは希有な例なんですよ
『健康で40代くらいまでなら』本当に37度くらいでわーわー騒ぐのは本当に迷惑です。
今は病院に空きは無いんです
これを理解出来ないあなたは発熱したらすぐコロナと言うタイプだと思いますが一旦冷静になってください
50代以降で希有な例をすぐ持ち出す癖もやめてください+14
-24
-
6529. 匿名 2020/04/27(月) 23:50:28
>>6280
横ですみません。
私もクリニック勤務です。若い人で37度前半2日目で来院されても正直対症療法しかできないし、貴重なガウンを着て診察するのでもう少しご自身で様子見て欲しいなとは思います。
連絡なしの来院、入口の注意書きの貼り紙を見ずに入ってくる人も未だにいます。
+36
-0
-
6553. 匿名 2020/04/27(月) 23:53:07
>>6280
なんなのよ!キー!
37度で私はコロナよ!検査しなさいよ!
早く入院させなさいよ!
医療従事者?知らないわよ!
自宅待機なんていつまですればいいの?
意地でも病院行くわよ!
なんなのよ!本当に!キーキー!+6
-6
-
6575. 匿名 2020/04/27(月) 23:56:17
>>6280
300発うって30発ヒットってそりゃてめえ何のために検査したんだってなるよ
余程症状が明確でない限り検査はするべきじゃない+3
-2
-
6580. 匿名 2020/04/27(月) 23:56:28
>>6280
急変した際に治療が受けられなくなってるのは、コロナかも〜!って人が検査求めて電話しまくったり、病院ハシゴしたりするせいもあるんだよ
そうでなければ病院も少しは余力残せるのにさ+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する