-
1453. 匿名 2020/04/27(月) 17:25:48
>>857
日本は8割の無症状・軽症者は追わず重症者を死なせないため、クラスター潰しのために検査をしてる。
その結果感染ピークを抑え救える命を救ってる。
検査数を増やしたところで意味が無い。+27
-4
-
1511. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:17
>>1453
とはいえ、軽症者とされる人が急死したりしてる。亡くなった軽症者の人達も救える命だったんじゃないか、と思うけど。+10
-3
-
1588. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:32
>>8
GWが怖いね。辛いけどもう少し頑張ろう。
他県だけど、東京都のホームページ見たら、お家で楽しめるコンテンツとか特集されてるので、後でゆっくり見てみようと思う。+40
-0
-
1589. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:33
>>1453
うん、亡くなってる方沢山いるから、このやり方は微妙+2
-5
-
1621. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:41
>>1453
そう、やたら検査しても擬陽性と出て、陰性の人も陽性と出ちゃうから。+5
-1
-
1748. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:34
>>1453
マイナスだろうけど普通の肺炎でも死ぬ人は死ぬ。若い人がーとか騒ぐ人いるけど、普通の肺炎でも若い人亡くなるよ?報道されないだけで。ひとり暮らしの人が急に具合悪くなって誰にも助けられず亡くなられて変死扱いの人も沢山いる。コロナだったから特別騒がれるだけ。変死者が何万もいるわけじゃないし、世界的に見ても日本の死者は高齢化率の割に少ない。今のクラスター班の対策は多くの重症患者を救ったと思う。+11
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大型連休にウチで過ごすための東京都の施策やコンテンツをご紹介します。あなたの命を、家族を、大切な人を、社会を守るため、外出自粛の徹底をお願いいたします。