-
10954. 匿名 2020/04/28(火) 13:09:06
ものすごく不思議なんだけど、逆にインフルはあの死亡者数と感染者数でどうやって共存できたんだろうね
最初の方とか人間たちは怖くて同じように家から出なかったんだろうか+9
-0
-
10979. 匿名 2020/04/28(火) 13:12:20
>>10954
産まれた時からあったら特に何も思わないんじゃない?インフルってか酷い風邪とか風邪拗らせたとかって認識なさそうだし。
他の病気やケガでもすぐ死んだりしてそう。
梅毒や天然痘とかのほうがこわそう+2
-0
-
10994. 匿名 2020/04/28(火) 13:14:02
>>10954
ワクチンの有無が大きいと思う
武漢ウイルスは今のところ特効薬がないもんね+2
-2
-
11013. 匿名 2020/04/28(火) 13:16:04
>>10954
ネットの普及がダメにしてるね。
不安を煽るような情報に溢れているから。
例えそれが事実だったとしても、たった0.01%の他人の悲劇が目に入ることで1%くらいの身近な悲劇に感じる人が多いんだよ
+7
-16
-
11984. 匿名 2020/04/28(火) 15:34:46
>>10954
歴史を見ればインフルってスペイン風邪とかでも死にまくったし
当時は社会の価値観とか構造も変わったのでは?
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する