-
10903. 匿名 2020/04/28(火) 13:01:47
ふつうに経済活動に戻したほうがいいと
思うけどね、バブル崩壊で国民の明後日の方向の声に押されて、銀行の公的資金注入が出来ず傷を無駄に深くして、長期不況に
入って自殺増になんて愚行になりかねないw+6
-18
-
10970. 匿名 2020/04/28(火) 13:11:17
>>10903
普通には無理だわ
感染拡大は当然だけど新規感染者数が現状維持でも客足はこの状態では戻らないだろうしランニングコストと利益を比べると閉めてる方がマシな状態になるのは目に見えてる
でも休業が自己責任になるから行政が支援してくれるわけでもない
職場がまさにそれ
3月にはとっくに客足途絶えてた
開けるほどマイナスが増える状態
緊急事態宣言なんてずっと後のことだよ
テイクアウトサービスが何とか軌道に乗ってきた現状
店開けてクラスター感染起きたら完全死亡だと思う+3
-0
-
11022. 匿名 2020/04/28(火) 13:17:01
>>10903
全部普通にはムリだろなぁ。
ほんとに沢山の人が死ぬし、感染者がでた仕事が止まるから結局は経済大変になるよ。
特にイベント系。ライブ観劇ディズニーやユニバ。
飛行機やらも。海外旅行やインバウンドも+2
-0
-
11036. 匿名 2020/04/28(火) 13:18:26
>>10903
数字的にみたら私も普通の日常に戻していいと思う
ただまだ未知なウイルスだからみんな怖いんだろうね+1
-5
-
11071. 匿名 2020/04/28(火) 13:22:44
>>10903
戻してもし感染者がたくさんでて医療崩壊しても政府を責めないならいいけどね。どっちに進めてもこの国はメディアがうるさすぎて。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する