-
10506. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:41
2月5日に発熱、倦怠感、咳、味覚嗅覚障害あり、保健所に連絡するも検査対象ではない。10日にも改善されず再度連絡するが検査対象ではない、あと数日様子を見て改善しなければこちらの総合病院に連絡するようにと伝えられる。
2月下旬に症状は改善。
2月より自主的に旦那とは別に暮らすことを提案し、旦那は同マンションにもう一部屋を借りて生活し必要物品は部屋の前に置いていた。
その間は休職しており濃厚接触者なし。
4月1日深夜37.2の微熱と倦怠感あり、同日昼には改善。
14日0時に37.2の微熱、倦怠感、咳、3時に38度あり旦那に電話で熱が上がってきている、もしもの時に病院に電話してほしいと報告あり。
6時に息が出来ない助けて!と連絡あり。
病院の判断にて救急車要請、熱42度、血圧80台、酸素濃度60%台。
PCR検査にて陽性、重症。アビガン投薬するも改善見られず現在重篤。
救急隊員、旦那、PCR検査にて陰性。
これが20代の話しだよ?怖すぎる。2月の時点で陽性だったと思うし、2回目の陽性だとしたら震えるぐらい怖い+20
-5
-
10520. 匿名 2020/04/28(火) 12:05:34
>>10506
症状的に二度目って感じするよね
しかし外には出てないんだよね…??
再感染ではなく、再発ってこと…?+6
-1
-
10536. 匿名 2020/04/28(火) 12:08:23
>>10506
二度目の方が重症化しやすいんだっけ
免疫つくどころか感染するほどヤバくなる厄介なウイルス+12
-0
-
10594. 匿名 2020/04/28(火) 12:17:43
>>10506だいぶ初期に感染してるね!アクティブにイタリアとか行ってたんじゃない?海外経由してそう+0
-0
-
10626. 匿名 2020/04/28(火) 12:21:21
>>10506
2月5日ってまだダイプリ乗客者も下船してないし、日本はコロナのこと怯えてもいない、検査の話も出てなかったけど、それどこから拾った話?+0
-4
-
10695. 匿名 2020/04/28(火) 12:29:24
>>10506
主語が誰なのかよくわからない
最初に女性が感染して、その夫に感染したって事?
息ができないって言って来たのは誰?+7
-0
-
10838. 匿名 2020/04/28(火) 12:54:35
>>10506
持病や喫煙者かも知りたい所。+0
-0
-
10856. 匿名 2020/04/28(火) 12:56:55
>>10506
あれ?最後の方で急にトーンが変わったけど
これあなた方夫婦の話じゃないの?
+2
-0
-
10963. 匿名 2020/04/28(火) 13:10:40
>>10506
誰の話?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する