-
480. 匿名 2020/04/25(土) 16:05:39
>銀行の屋上でハーモニカ吹いてたとか、朝起きて近所から自然の音が聞こえていた経験が作曲に生きたとか、
これをじっくりと取り入れてたら、大喜びで見た。
作曲家として成長するプロセスの断面だからね。
スカーレットも、修業時代がきちんと描けてなくて、フラストレーションがたまった。やっぱりそこは批判が多かったけど、これも同じ。+10
-8
-
528. 匿名 2020/04/25(土) 18:18:21
>>480
屋上でハーモニカ吹いたところで交響曲なんか書けないよ笑
そんなのただの趣味程度のことで作曲家としての成長という程のことではない
頭の中で作曲できる天才なんだから地道な努力なんか必要ない+36
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する