ガールズちゃんねる

フードロス対策の情報共有

81コメント2020/05/12(火) 15:54

  • 9. 匿名 2020/04/24(金) 13:05:38 

    もともと日本はモノや食べ物や娯楽が過剰に贅沢に作られすぎていただけだと思う。

    次の時代はもっと人間にとって必要な、本質的な価値のものだけが淘汰されて残っていくんじゃないかな。

    飲食や娯楽を職業にしていた人には申し訳ないけれど。

    +108

    -8

  • 17. 匿名 2020/04/24(金) 13:08:56 

    >>9
    >結婚式の引き出物やプチギフトを取り扱う株式会社ピアリー(岐阜県羽島市)は、結婚式の延期・キャンセルによって発生した引き出物(高級菓子)の緊急販売を行っています。


    だよ。
    コロナが無ければ延期やキャンセルも無くこんなことにならなかった。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/24(金) 13:15:47 

    >>9
    共産主義者ってこんな感じかな?

    +4

    -8

  • 43. 匿名 2020/04/24(金) 13:34:27 

    >>9
    経済規模が10分の1ぐらいになって衰退国家になりそう

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2020/04/24(金) 13:47:35 

    >>9
    そうかな。
    そりゃ非常時には色んな優先順位変わるよ。娯楽なんて二の次、三の次だろうけど、むしろ今までは平和だったからこそ有り余る娯楽を享受できてたんだなって私は感謝した。コロナが落ち着いて、皆が好きなことを思う存分また楽しめるようになれば良いと思う。
    まぁ、フードロスの問題はまた別だわ。
    こんなに分かりやすく、自国の食品自給率が低いことに危機感持てる事案もなかなかないし。
    輸入しまくって捨てまくる問題、なんとかせんと。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/24(金) 14:52:44 

    >>9
    自粛中こそ娯楽が必要とされてるよ
    頭悪そう

    +5

    -5

  • 64. 匿名 2020/04/24(金) 16:29:31 

    >>9
    日本だけではない

    +1

    -1