-
7. 匿名 2020/04/22(水) 21:56:56
>>6
簡単だけど1時間もやる意味ないよね+74
-1
-
16. 匿名 2020/04/22(水) 22:07:31
>>7
集中力とか見るためなのかな
事務作業だとひたすら似たような数字を黙々と入れるデータ入力とかあるし+29
-1
-
23. 匿名 2020/04/22(水) 22:19:24
>>7
集中力と注意力、作業能率を見たりする。運転試験の時にやるクレペリン検査とかも同じ類い。
その人自身の作業能率が平均と比べてどれくらいかとか、計算が正しいかとかの正確性、疲労で効率は下がるのは当然でもガクッと集中力が切れるタイプではないかとかを見ます。+15
-0
-
37. 匿名 2020/04/22(水) 22:58:48
>>7
いや、1時間やるから意味があるんだよ。こんなの5分10分じゃ差が出ない。1時間こんな事をやらされて頭おかしくなって当然だけど、そのおかしくなってきた時にどんな変化が起きるかを見る。+20
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する