ガールズちゃんねる

夫に働いてくれと言われました

5562コメント2020/05/01(金) 06:59

  • 1767. 匿名 2020/04/22(水) 15:38:45 

    >>4
    働くの楽しいよ。家にいるより色々メリットもあるし。夫が在宅の今、ずっと家にいるなんて耐えられない...

    +116

    -1

  • 1790. 匿名 2020/04/22(水) 15:45:40 

    >>4
    これも考えもの。
    ご主人がほんとごめん!
    僕も残業ないかわり家事育児手伝うよ
    って言われて嫌だなら文句言われてもわかる。

    でも、私のように過去同じ状態になり
    フルタイムに近い時間で働いたのに
    家事育児今まで何もしていないから
    子供の事も、砂糖やしょうゆが切れた時
    どこにあるにか場所もわからない
    何一つ自分は変わらずに、妻にだけ働くのを求めるケースもある。

    それで家事を教えたり、お願いしたり、
    怒ったり、泣いたり、論理的に説明したり何しても家事育児をしなかった。
    その上、節約にも協力しなかった。
    怒ったらふてくされて家を出てくし
    子供置いて追いかける事もできない
    子供を見てる私は100%不利。

    今は専業だけど、次に働いてと言われても100%自分にだけ負担がかかる事が分かりきってる。
    こういう理由があり働きたくない場合も
    非難されるのかな?

    小学校なんて急な呼び出し、宿題みたり案外忙しいよ。食べる量も増えるし、買い物や料理の頻度も半端ない。

    +12

    -45

  • 1878. 匿名 2020/04/22(水) 16:07:08 

    >>4
    緊急事態宣言が出ている中で働きに出ろ!ならそれはどうなのと思うけど、落ち着いたらと言ってくれるなら良いじゃんと私も思った。

    +142

    -0

  • 2066. 匿名 2020/04/22(水) 16:57:21 

    >>4
    働きたくないでござる( ˙꒳​˙ )

    +13

    -13

  • 2289. 匿名 2020/04/22(水) 17:55:06 

    >>4
    働けばいいじゃんの段階ではなくて、働くしかないじゃんの段階だろうね

    +108

    -0

  • 2946. 匿名 2020/04/22(水) 21:10:58 

    >>4
    ホント働けよの一言につきるわ。

    +52

    -2

  • 3686. 匿名 2020/04/23(木) 00:14:31 

    >>4
    死んでください

    +0

    -15

関連キーワード