ガールズちゃんねる

【髪】セルフカラー、カット

302コメント2020/05/01(金) 21:52

  • 1. 匿名 2020/04/19(日) 21:21:42 

    美容院に行けずに5ヶ月経ちました。
    そろそろプリンも毛先ボサボサも限界になってきました。
    今回初めてセルフカットに挑戦しようと思っていますが、後ろ髪と、左右非対称になりそうで少し怖いです。
    皆さんは自分で切ったことありますか?
    また、今どうしていますか?

    +171

    -12

  • 22. 匿名 2020/04/19(日) 21:25:24 

    >>1
    普段からセルフカットしてるものです
    いろんな方法試した結果私的には、
    裁縫の裁ち鋏で一旦バッサリ切ってから
    他のハサミで微調整したりすきバサミを
    使うと上手にできますよ^_^
    あと、髪はある程度濡らして櫛でしっかり
    といてからした方がやりやすいです!

    +147

    -9

  • 114. 匿名 2020/04/19(日) 21:45:07 

    >>1
    自分で切った事ありますよ。コツは、少なめに髪を持ち、
    ①ハサミを縦に入れる。
    ②ちょこちょこ細かく切る。
    ③長めでやめておく。
    です。もうこういうのは"慣れ"ですから、ダメ元で let's challenge٩( ᐛ )و‼︎

    +41

    -3

  • 220. 匿名 2020/04/20(月) 01:10:13 

    >>1

    セルフカット、セルフカラーもしたり、美容院も行ったり、です(^^)
    美容師さんに「嫌味とかじゃなくて本気で上手すぎる!これでセルフカット!?本当に自分でやってる!?」と驚かれます。


    セルフカラーをするならミルクジャムがおすすめです!!ムラなく染まりますよーー!!


    セルフカットのコツは
    ・髪の毛用のハサミとすきバサミをきちんと使うこと

    ・髪を湿らせずドライカットをすること
    (ドライカットは少し傷みやすいけど、素人なら濡らそうが傷むので…濡らすと出来上がりとイメージも変わるし、癖も変わってしまうので乾いたままの方がやりやすい)

    ・ロングの場合は切りやすい顔のすぐ横を軽いテンションをかけながら長さを決めて切る→その髪とその横の髪を取って同じように切る、とやりながら切っていく。
    鏡で途中ずれていってないか確認する。
    全部切れたら少しずつ縦にハサミを入れていく
    軽くしたいならすきバサミで少しずつすく。

    ・前髪は極力自分で切らないこと
    一番難しいのが前髪であり、失敗すると目立つのも前髪。美容師さんからも、前髪だけはプロに頼むのが無難だと聞きました。

    +14

    -11

  • 230. 匿名 2020/04/20(月) 03:03:17 

    >>1
    頭丸ごと20センチ位バッサリいったよ笑

    超癖っ毛でいちいちブロッキングしてブローしてるから、長いと乾かすのに時間がかかりすぎる。
    そしてそれ故にお風呂に入る事自体が億劫になる。

    だけどコロナ収束してから美容院に行って修正効くレベルの長さは残しておいた。

    技術がないからワンレンブツ切りの長めボブ?にしたから永野みたいだけど…笑

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/04/20(月) 05:31:54 

    >>1
    ロングなら後頭部左右に二つにブロッキングしてそれぞれを順番に思いっきり手前に持って来て切ればオk。

    毛先巻く人やブラシで流す人は仮に不揃いでも誤魔化せるよね。

    +6

    -2

  • 245. 匿名 2020/04/20(月) 11:30:49 

    >>1

    カットはもう少し我慢して美容室で切ってもらった方がいいのでは…。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2020/04/24(金) 19:02:31 

    >>1
    バリカンカットでボブくらいに毛先を揃えてそこから毛先と量を調整してる

    +1

    -0

関連キーワード