-
5. 匿名 2020/04/19(日) 00:31:59
わたしは元々ボーナス貰ってないから関係ないや+2177
-68
-
239. 匿名 2020/04/19(日) 00:59:29
>>5
me too+243
-4
-
708. 匿名 2020/04/19(日) 05:28:33
>>5
こういう人うざい
関係ないなら来るなよ+50
-228
-
856. 匿名 2020/04/19(日) 08:20:14
>>5
あたいも+124
-2
-
883. 匿名 2020/04/19(日) 08:43:52
>>5
私も貰ってないなー。
半分フリーみたいなもんだし。+96
-2
-
896. 匿名 2020/04/19(日) 08:49:27
>>5
うちも大幅ダウンの34万より遥かに下なんで関係ない(笑)主人は今もコロナの世の中出勤。+138
-3
-
1163. 匿名 2020/04/19(日) 12:07:40
>>5
ボーナス出る会社はボーナス減らして調整してるんだから元々ボーナス出てない会社はどこで調整するの?
給料じゃない?だったらボーナスもらってない勢はやばくない?関係ない事もないよね。+120
-4
-
1280. 匿名 2020/04/19(日) 13:06:15
>>5
私もボーナス無いから給料が下がる、はぁ〜+22
-0
-
1343. 匿名 2020/04/19(日) 13:48:22
>>5
医療事務やってます。私もボーナス出ない。+44
-0
-
1532. 匿名 2020/04/19(日) 15:47:54
>>5
私も生保だから関係ないわ+12
-7
-
1727. 匿名 2020/04/19(日) 17:18:32
>>5
ボーナス貰ったことないし関係ない
よほどお金に困ってる人はがっかりだろうね...+13
-5
-
1742. 匿名 2020/04/19(日) 17:25:19
>>5
うちもー!夫の会社元から少ないから、変わらなそうーー+3
-0
-
2486. 匿名 2020/04/19(日) 22:00:46
>>5
減るけど500万以下にはならないと旦那が言ってるのでちょっと我慢+2
-5
-
2577. 匿名 2020/04/19(日) 22:34:45
>>5
フリーランスだからボーナスなし。
ボーナス払いにしてるのもなし。
住宅ローンでボーナスの比重高い人は大変ですね。+15
-0
-
2790. 匿名 2020/04/19(日) 23:45:23
>>5
私はフリーランスでボーナスないけど、私にお金を落としてくれるお客様は一般企業のお勤め人が殆ど
無関係じゃないわ+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する