ガールズちゃんねる
  • 72. 匿名 2020/04/18(土) 13:15:03 

    新卒のときに説明会で、女性の育休復帰率をアピールされたりするけど、あてにならないよ。

    私は今社会人3年目だけど、育休や産休からから復帰する女性は、復帰後すぐに楽な部署に異動させてもらえて、代わりに残った人で仕事回さなきゃいけない。
    いつも大変なのは独身や子供がいない人。

    そりゃお子さんいる方にはかなり働きやすい環境だから復帰率は高いけど、
    もし自分がそういうのカバーする立場にってなったら本当に大変。

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2020/04/18(土) 13:16:56 

    >>72
    でもいつか自分も利用するのでは?

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2020/04/18(土) 13:30:53 

    >>72
    ヨコですが…

    >育休や産休からから復帰する女性は、復帰後すぐに楽な部署に異動させてもらえて、代わりに残った人で仕事回さなきゃいけない。
    下手に忙しい部署に戻って来て、結局子供を理由に早退したり欠勤されたりするよりはマシだと思います。

    月曜日から産休・育休から時短で戻ってくる社員がいますが、忙しいときは本当に忙しい仕事なので忙しいときと子供のことが重なったらどうするんだろうか…。

    ご主人が対応してくれたり、どちらかのご両親が完全サポートしてくれたりっっていうのがはっきりしていればいいのですが…。

    +2

    -0

関連キーワード