ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2020/04/17(金) 16:10:40 

    >>1
    もはや驚きは無い

    +66

    -7

  • 160. 匿名 2020/04/17(金) 16:11:20 

    >>1
    そろそろアフターコロナの世界を考え始めてもいい感じ。
    免疫つかないみたいだからワクチンも意味ない。
    となるとずっとこのままだよ。
    今のようなイベントも飲食店も学校も無い世界で生きて行かなくてはならない。
    (別の形態に変わらざるを得ない)

    世界がガラリと変わるはず。

    現金支給は賛成だけど
    何年も続けば国が保たない。(数ヶ月だって保たない)
    1ヶ月だってこのザマだよ!
    社会の仕組みを変えていかないとならないんだよ。
    ゴールデンウィーク明けに気付いて始めても遅いよ。
    今から考えて行動していかないと遅い。

    +367

    -15

  • 258. 匿名 2020/04/17(金) 16:14:38 

    >>1

    小池さんの身近な方がコロナで亡くなったそうです。
    こんなに毎日コロナの事を発信してる小池さんが辛くないわけはないよね。お焼香にも行けないって言ってた。
    私は小池さんが都知事で本当に良かったと思ってる。

    +428

    -22

  • 275. 匿名 2020/04/17(金) 16:15:08 

    >>1
    今日の小池さん、喋るのに苦しそうじゃない?痰も絡んでるし。

    +113

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/17(金) 16:15:35 

    >>1
    首相「そろそろ私も休憩して良いですか?」

    +22

    -69

  • 353. 匿名 2020/04/17(金) 16:18:10 

    >>1
    これ 自粛してないでウロウロ出掛けてた人達が 今出てきたのかな? ホントどうなるの?

    +87

    -1

  • 387. 匿名 2020/04/17(金) 16:19:20 

    >>1
    もう東京は汚染されてるね

    +46

    -1

  • 406. 匿名 2020/04/17(金) 16:19:53 

    >>1
    もうロックダウンしてくれ! 電車は東京の手前で折り返し運転してくれ。昼間も飲食店、休業にして😭隣りの県民より

    +147

    -8

  • 407. 匿名 2020/04/17(金) 16:19:55 

    >>1
    もう1万人も時間の問題ですね。

    5月6日まで自粛と言ってるけど、

    延長になると思う人プラス➕
    5月6日で自粛終了になると思う人マイナス➖

    +697

    -6

  • 412. 匿名 2020/04/17(金) 16:20:06 

    >>1
    週末は数年に1度の大雨みたいですが、水害にあえば皆さんはどうしますか?
    避難所あっても怖くて二の足ふむよ…

    +104

    -1

  • 509. 匿名 2020/04/17(金) 16:23:51 

    >>1
    とうとう200越えたか……

    +9

    -1

  • 516. 匿名 2020/04/17(金) 16:23:59 

    >>1
    それ見たことか、言わんこっちゃない!

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2020/04/17(金) 16:25:15 

    >>1
    良かった〜
    まだ大丈夫そうだね
    感染爆発してない

    +1

    -16

  • 587. 匿名 2020/04/17(金) 16:26:06 

    >>1
    安倍さんが全国に緊急事態宣言を出した途端にコレ
    どう考えても操作されてたよね?

    +12

    -18

  • 712. 匿名 2020/04/17(金) 16:29:43 

    >>1
    どうして・・・
    こんなに自粛頑張ってるのに・・・

    +42

    -3

  • 772. 匿名 2020/04/17(金) 16:31:55 

    >>1

    都民よ、頼むからちゃんと自粛してくれよ…

    いくら他の地方が頑張って人数減らしても、東京が減らない限り影響として同じ事なんだよ
    こっちが早く仕事復活出来そうでも出来んくなるやんか

    マジで足引っ張らんでほしい
    自分だけなら大丈夫だろ、とか思わんでほしい

    +80

    -8

  • 851. 匿名 2020/04/17(金) 16:35:26 

    >>1
    日比谷公園の盆踊り大会どうなるんだろう?

    +2

    -45

  • 1089. 匿名 2020/04/17(金) 16:44:57 

    >>1
    今はスーパーが感染源だからね
    終わらんよ

    +26

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/17(金) 16:49:56 

    >>1

    +24

    -2

  • 1518. 匿名 2020/04/17(金) 17:04:07 

    >>1
    恐らくこれから1週間は、宣言が発令される直前の駆込み需要ので増えると思う。
    来週の金曜日がどうなってるかが問題。

    +19

    -0

  • 1548. 匿名 2020/04/17(金) 17:05:54 

    >>1
    この東京の異常な感染者数
    やっぱり東京名物の異常な通勤ラッシュが原因としか思えない
    人口は大阪の倍もないのに、日々の感染者数は大阪の3倍~4倍ペース
    人口よりも密着度が原因なんだと思う
    接触60%減は現状維持との予測
    これは最悪のシナリオで中小企業がみんな潰れるシナリオ
    自粛するならするでもっときっちりやらないと
    東京だけでもスーパー等生活に関連する業種を除き全企業が業務停止した方がいいと思う
    会社が動かないなら仕方が無い
    会社員は有休使ってでも休むべきだと思う
    会社に言われるまま働いててはダメ
    このままだと本当に東京が死の街になるよ
    生命も経済も

    +19

    -10

  • 1553. 匿名 2020/04/17(金) 17:06:16 

    >>1
    まあ、心配無用だよ。

    もうすぐ特効薬のアビガンが発売されるんだから!
    これさえ飲めば、あっという間に治る優れもの❗️
    世界中が待ち遠しいがってるよ。

    なんだかんだ言っって、あっけなく終息するね。

    +0

    -44

  • 1658. 匿名 2020/04/17(金) 17:11:34 

    >>1
    ニューヨークから日本に警告の動画あげてた女性の言う事そのままになりそうで怖い

    +14

    -7

  • 2069. 匿名 2020/04/17(金) 17:34:43 

    >>1
    そろそろピークじゃね?緊急事態宣言10日前くらいでしょ?2週間でピークなはずだから。なんだかんだギリギリで対応が間に合ったかもしれん。

    +1

    -23

  • 2201. 匿名 2020/04/17(金) 17:41:10 

    >>1
    病院関係者とかインフラに関わる方々を優先して治療してあげてほしい
    学生とか主婦とかはどうせ遊びにいって感染してるんだから死んでも自業自得だと思う

    +4

    -43

  • 2287. 匿名 2020/04/17(金) 17:45:30 

    >>1
    クラスター?

    +0

    -1

  • 2411. 匿名 2020/04/17(金) 17:52:28 

    >>1
    感染拡大おさえ込めると思ってたの?

    +2

    -0

  • 2434. 匿名 2020/04/17(金) 17:53:49 

    >>1
    突破記念㊗️

    +0

    -18

  • 2471. 匿名 2020/04/17(金) 17:55:28 

    >>1
    前日比だと東京大阪が安定の1位2位
    福岡県が兵庫県を抜きました
    茨城の感染数で特定区域に指定されるのが疑問ですね

    更新
    東京都:2,796
    大阪府:1021
    神奈川:682
    千葉県:595
    埼玉県:564
    福岡県:462
    兵庫県:455
    愛知県:372
    北海道:335
    京都府:225
    石川県:145
    岐阜県:135
    茨城県:123
    広島県:119
    群馬県:112
    他二桁

    +2

    -1

  • 2551. 匿名 2020/04/17(金) 17:59:25 

    >>1

    ついに200を超えてしまった、、、
    日本って強制力ないから、他の国が終息してもまだだらだらと感染が続きそう
    こういう非常事態は他国みたいに、ある程度の強制力もってやらないと終息するのはいつになることやら
    もう政府を頼っても無理だから、自分でやれることはやって徹底的に自粛するしかない

    +27

    -5

  • 2554. 匿名 2020/04/17(金) 17:59:38 

    >>1
    2ちゃん創設者、ひろゆき:
    コロナを収束するには、ベーシックインカムしかない。なのに、麻生大臣だけが反対している。

    https://www.youtube.com/watch?v=d1Q70hmB4Zc&t=6187s

    +5

    -2

  • 2654. 匿名 2020/04/17(金) 18:04:29 

    >>1
    こんなこと考えたくないけど
    こりゃ1000人超えも時間の問題だろうな…

    +11

    -1

  • 3112. 匿名 2020/04/17(金) 18:34:09 

    >>1
    ここ数日、ちょっと減って来てたから、あーそろそろ収束すんのかなーて安心してたのに!

    感染者数(実際は感染「判明」者数)をチマチマと小出しにしてないで、東京とか大阪みたいな大都市だけでも全数検査やって実際の感染者数を把握しないと、いつまでもダラダラ収束しないと思う

    +10

    -4

  • 3183. 匿名 2020/04/17(金) 18:39:26 

    >>1
    東京が陥落したら、地方の皆さん、どうか日本の未来をよろしくお願いします

    +7

    -0

  • 3664. 匿名 2020/04/17(金) 19:19:58 

    >>1
    東京は人口多すぎなんだわ。
    コロナ収束したら群馬とか栃木とかにオフィスビル作れ!

    +36

    -0

  • 3755. 匿名 2020/04/17(金) 19:29:37 

    >>1
    収束してきたね



    ってネトウヨが言ってた

    +7

    -0

  • 4746. 匿名 2020/04/17(金) 20:59:24 

    >>1
    コロナが収束したあと世界は中国を絶対に許したらダメだよ

    +29

    -0

  • 4959. 匿名 2020/04/17(金) 21:17:50 

    >>1
    検査が少なすぎたから。
    検査しまくりの韓国とオーストラリアは減少。
    インド、ブラジル、日本は異様に検査少ないんだけど、インドもブラジルもものすごい勢いで増えてる。検査させるのが遅いから抑えられない。

    +12

    -5

  • 5529. 匿名 2020/04/17(金) 22:10:35 

    >>1
    ただ皮肉にも世界中で外出制限してるおかげで空気中の大気汚染や二酸化炭素が激減して地球が綺麗になってる。

    地球や他の動物からしたらむしろ人間がウィルスでコロナは特効薬みたいなもんなんだろうね。

    +72

    -0

  • 5908. 匿名 2020/04/17(金) 22:40:53 

    >>1
    東京都発表(17日18時30分時点)
    ※速報値のため今後の調査状況により変動あり

    1.患者の発生状況
    患者総数201
    濃厚接触者67
    海外渡航歴2
    調査中134
    うち重症者2
    ※2つに該当する場合があるため、総数が一致しない場合がある

    2.都内患者数
    総数(累計)2,794
    退院(累計)115
    重症者54
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第217報)|東京都
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生(第217報)|東京都www.metro.tokyo.lg.jp

    都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、別紙のとおり、お知らせします。

    +3

    -1

  • 6451. 匿名 2020/04/17(金) 23:22:50 

    >>1
    @
    「新型コロナウイルス感染症の治療に当たっている医療従事者の子どもたちが、保育所への通園を断られた」、「医療従事者が、タクシーへの乗車を拒まれた」、などといった心ない事例が紹介されています。
    @
    医師や看護師などの医療従事者は、感染防御を十分にした上で、患者の検査や治療、感染症のまん延を防止するなどといった、国民が望む仕事を行っています。
    正確でない情報により、医療従事者に対応することは慎むべきですし、場合によっては人権侵害になることもあります。

    +21

    -0

  • 6498. 匿名 2020/04/17(金) 23:26:40 

    >>1
    緊急事態宣言5/6までだっけ?
    絶対無理だよねこれ、全然効果ないじゃん

    +17

    -0

  • 7223. 匿名 2020/04/18(土) 00:18:07 

    >>1
    オリンピックで浮かれてたのは何だったんだろう

    +11

    -0

  • 7368. 匿名 2020/04/18(土) 00:29:59 

    >>1
    もしかしたらコロナトピックにコメントしている人はコロナよりも強いかもしれない…。

    +2

    -0

  • 7644. 匿名 2020/04/18(土) 00:53:14 

    >>1
    アメリカの推移

    3月11日
    感染者数:1,220
    死亡者数:36

    3月20日
    感染者数:10,491
    死亡者数:150

    3月30日
    感染者数:140,161
    死亡者数:2,405

    4月10日
    感染者数:465,329
    死亡者数:16,005

    4月17日
    感染者数:677,472
    死亡者数:34,814

    アメリカでは医療崩壊の次に葬儀崩壊が起きている。

    +15

    -3

  • 8564. 匿名 2020/04/18(土) 02:20:48 

    >>1
    未だに目的なくフラフラ外出してる頭の悪い人達、いったいどうしたらわかるんだろう…。
    創造力がないのかな?
    不謹慎だけど、自分が感染し、親や兄弟、パートナー、子供、友人等に感染させて悲しい思いをするまでわからないのかな…

    +19

    -1

  • 8679. 匿名 2020/04/18(土) 02:32:51 

    >>1
    なんで増えるんだよぉ!!
    自粛して本当に食料買う為だけの最最最小限の行動しかしてないだけに、悲しみ混じりの怒りを覚える。

    +7

    -1

  • 8955. 匿名 2020/04/18(土) 03:08:47 

    >>1
    「コーラなのに、ただの炭酸水のように感じた」「病院スタッフの口数が減った気がする」体験者が明かした新型コロナウイルス感染(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    「コーラなのに、ただの炭酸水のように感じた」「病院スタッフの口数が減った気がする」体験者が明かした新型コロナウイルス感染(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    安倍総理は16日夜、新たに40道府県に対して緊急事態宣言を発令。さらに北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県については、すでに対象地域となっていた東京など7都府県と併せて「特定警戒都道府県」

    +0

    -0

  • 9570. 匿名 2020/04/18(土) 05:06:08 

    >>1
    ウィルスが浮遊してる空気がやばいからね
    換気せずに入り口締め切ってるスーパーとかお店とかバカ

    +12

    -0

  • 10035. 匿名 2020/04/18(土) 07:05:23 

    >>1
    特別警報なみの台風来たつもりで3日ほど誰一人家からでなかったら何かかわるかな

    +1

    -0

  • 10109. 匿名 2020/04/18(土) 07:19:50 

    >>1
    祖母から感染者が増えるたびに連絡が来る。
    東京に住んでるのをこんなに後悔したことない。
    家の目の前のスナック昨日もカウンター満席だった。夕方18時から夜の21時になればあちこちが閉まるようにはなったけどそうやって
    やっているところに人が密集してて草
    呑まなきゃ死ぬの?家でやれよ

    +31

    -0

  • 10372. 匿名 2020/04/18(土) 08:01:41 

    >>1
    無駄に小さなマスク配布より、ひとり11万円(マスクにかかるであろう手数料)のほうが嬉しい

    +9

    -13

  • 10435. 匿名 2020/04/18(土) 08:15:07 

    >>1
    「不要不急の時には外出自粛」の表現が悪い!

    「基本的に生活に必要な物を買う時以外外出してはいけない。ただし仕事や、また散歩など体を動かす等のときの外出はよい。」と換えた方がよい。

    頭の悪い人はそもそも不要不急の判断ができず、自分の都合のよいように脳内変換するから、具体的な表現にしないと正確に伝わらない。

    +24

    -0

  • 10443. 匿名 2020/04/18(土) 08:17:18 

    >>1
    テレビ朝日の富川悠太アナがコロナ感染してからプロデューサーや番組関係者に感染が増えてるね

    +6

    -0

  • 10549. 匿名 2020/04/18(土) 08:35:31 

    >>1
    コロナはもちろん、便乗犯罪にも注意しなければ。こういう不安な時は特に宗教につけこまれやすい。何か心の拠り所がほしい、すがるものがほしい、明らかに胡散臭くても大丈夫と言ってくれる人に弱い。
    それから性犯罪。性風俗禁止による影響が、性のはけ口として特に小児に向かったりさ。

    ワクチンもない特効薬もない再感染もあり、しかも屋外のゴルフや雪祭りで感染するなら、今後社会システムも変わるだろうね。
    小学校の運動会などの行事もね。

    +2

    -0

  • 10631. 匿名 2020/04/18(土) 08:49:52 

    >>1
    コロナの裏でハリウッド俳優捕まってる模様。

    +3

    -4

  • 11025. 匿名 2020/04/18(土) 09:46:29 

    >>1
    中国には国家破産してもらって世界に損害賠償して貰わないと怒りはおさまらない!

    また鳥インフルエンザ発生したかもとか言ってるし、もう中国という国は無くなってほしい。被害受けた国黙ってちゃダメだこれは!!
    放っておいたらコロナも治らないうちまた違う菌発生させるよ。

    +12

    -0

  • 11145. 匿名 2020/04/18(土) 10:02:05 

    >>1
    東京人口約1400万人÷昨日迄の公表累計2794人(昨日+201人)、今日明日感染者累計3000人越えと予想=約4667人に1人感染は遅かれ早かれ訪れるハズ。
    人口密集都心部は2分の1の2334人に1人位は感染してるかも。潜伏期間者と無症状者、無検査者は1データでは10倍と見積もられ、だとしたら都心の233人前後に1人が感染中か?
    数週間後、数か月後に収束しなければどうなるの?
    命を尊び、先見の明ある西浦教授&山中教授や専門家の危惧懸念アドバイスに私は従う。経済を尊ぶ政治家のアドバイスは説得力に欠けてると個人的に感じる。

    +0

    -0

  • 11642. 匿名 2020/04/18(土) 11:03:40 

    >>1
    あと一週間くらいで東京は大阪の3倍、大阪は神奈川の2倍
    、の感染者数になりそうだね。

    +5

    -0

  • 11832. 匿名 2020/04/18(土) 11:29:45 

    >>1
    驚かない
    もっと増えると思ってるから

    +3

    -0

  • 11862. 匿名 2020/04/18(土) 11:33:41 

    >>1
    各都道府県の感染者で  『国籍調査中』 『感染経路不明』 となっているのはほぼ 中国人

    今日本政府は中国人のコロナ患者を呼び込んで日本人の税金で治療してる (日本でコロナ治療ツアー会社がある)

    また、日本で食料を買い占め、コロナを撒き散らす工作員もガバガバ審査で入国させている


    日本人には引き篭もれ、金は出さないから飢え死にしろと言いながら

    日本人が収めてきた税金や保険料は中国人に垂れ流し状態

    +31

    -2

  • 11880. 匿名 2020/04/18(土) 11:36:59 

    >>1
    比較すると2019年のインフルのほうがコロナより怖かったんだよね

    +3

    -1

  • 12125. 匿名 2020/04/18(土) 12:10:58 

    >>1
    もはや死体を安置する場所がなく公園に死体を並べるNY

    +19

    -8

  • 12241. 匿名 2020/04/18(土) 12:22:26 

    >>1
    かかった人数は毎日報道して自粛を促すけど

    治った人数は報道されてない。

    罹患者数、治療中数、完治数、死者数を

    正確に報道しなければ不安ばかり先行して

    世の中が傾いてしまう。

    海外では治った人のインタビューも溢れてるけど

    日本は一切ない。

    偏向報道感が否めない。

    +2

    -0

  • 12544. 匿名 2020/04/18(土) 13:01:53 

    >>1

    +3

    -0

  • 13938. 匿名 2020/04/18(土) 15:54:01 

    >>1
    一応忠告しておいてあげるけど
    みんなそろそろサランラップを買い集めてたほうがいいよ
    爆買いは×よ 少しずつね。
    理由はググれば出てくるから

    +0

    -3

  • 14060. 匿名 2020/04/18(土) 16:07:16 

    >>1
    近所の飲食店は夜の営業は取り止めたんだけど、昼は普通にやってる
    今日見たら若者たちが昼飲みしてた
    「夜じゃなきゃ良いんでしょ〜(笑)俺たちちゃんと守ってる」って
    時間の問題じゃなく集団で飲むことが問題だって理解してない
    向かい合って食事するから飛沫感染するって言われてるのに……

    +7

    -1

  • 14070. 匿名 2020/04/18(土) 16:08:00 

    >>1
    最新感染者詳細見ると関東は神奈川以外は中国人が多いね

    (東京都)
    40代男性:中国
    30代女性:中国
    40代男性:中国
    30代女性:中国
    (神奈川県)
    30代女性:神奈川
    50代男性:神奈川
    80代女性:神奈川
    (千葉県)
    40代男性:中国
    20代女性:千葉
    40代男性:中国
    (埼玉県)
    40代男性:中国
    40代男性:埼玉
    (愛知)
    40代男性:中国
    30代男性:中国
    40代男性:愛知
    40代男性:愛知
    (京都府)
    20代女性:京都
    (大阪府)
    40代女性:大阪

    +7

    -0