ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/04/15(水) 12:14:22 

    先日、私の住む市でも新たに感染者が判明したのですが、同じ市内、感染者の年齢だけでの情報だけでした。
    田舎町なので市の次の地区まで公表してほしいと思うのは酷なことだと思いますか?

    +27

    -108

  • 4. 匿名 2020/04/15(水) 12:15:26 

    >>1
    自分がなったら絶対公表したくないと思うよ

    +626

    -12

  • 10. 匿名 2020/04/15(水) 12:16:50 

    >>1
    もし自分が当事者なら
    絶対その意見くつがえすと思う

    +186

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/15(水) 12:17:57 

    >>1
    住まいと年齢と行動経路。

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2020/04/15(水) 12:18:19 

    >>1
    それもう他人事だと思ってるね

    +61

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/15(水) 12:19:47 

    >>1
    住所氏名年齢性別は勿論、本人、家族の勤め先も公表して欲しい。
    差別するつもりではないよ。

    +3

    -61

  • 38. 匿名 2020/04/15(水) 12:20:42 

    >>1
    田舎だったら市だけでも特定されてるよ。
    特定まで行かなくても、感染者の生活圏のスーパーとかが消毒されてたからどの辺住みかすぐ分かる。

    +53

    -1

  • 59. 匿名 2020/04/15(水) 12:24:05 

    >>1
    世田谷区に住んでいます。世田谷区民は危機感がないのか家の目の前の公園も外もスーパーも家族(子供連れ)がうろうろ。

    世田谷区は前に公表された都内コロナ感染者数1位でした。

    世田谷区は広いため、危機感を持たせるためにも私や私の家族が感染したら世田谷区の次の町名まで公表します。さすがに番地までは公表しませんが。

    +25

    -4

  • 63. 匿名 2020/04/15(水) 12:24:41 

    >>1

    3月からスーパー、ドラストしか行ってないしやましいこと何もないから行動歴と感染経路は言うけど年齢と詳しい町村は言う必要ないと思うんだよね
    行動歴しっかり伝えていたら年齢関係ないと思うんだけど…

    +23

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/15(水) 12:36:37 

    >>1
    わたし親にもまだ、コロナっぽいって、伝えてないよ。もちろん兄弟にも。
    この先ずっと、病原菌扱いされるのが目に見えてるし、仕事がぁ〜とか始まるから言わないつもり。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/15(水) 12:38:57 

    >>1
    田舎は噂で公式な発表より早い。
    どこに行ってたとかどこで働いてるとか情報入ってくるし。

    ハッキリ知りたいとは思うけど、今ぐらいの情報が限度だと思う。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/15(水) 12:39:10 

    >>1
    自分や家族が当事者になった時の事考えた?
    個人情報保護法ってあるの知ってる?

    確かに近所で出たら心配だと思うけど、小さい街だからこそ噂も回ってくるんじゃない?

    とりあえず自身や身内が同じ状況になった時の事を考えてから考えれば。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/15(水) 12:49:10 

    >>1
    入院当日に駐車場に車がないだけで特定余裕な田舎なので、
    できれば県名と性別まで。
    立ち寄り先(スーパー、ドラッグストア、コンビニのみ)を公表したら100%
    どこの家族かバレる。



    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/15(水) 12:51:59 

    >>1
    田舎ならその程度でも特定は容易だから別にいい。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/04/15(水) 13:12:31 

    >>1
    気になるけどもう今は皆んな感染してると思って用心するしかないよ。
    田舎住みだけど案外感染者居るかいないかわからないもんだよ。
    噂聞くけど真偽不明だし。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/15(水) 14:38:32 

    >>1
    うちは田舎だから、市内で感染者出たけども家も職場も家族のバイト先もかかりつけ医院も行きつけのスーパーもとにかく全部の情報がばれててかわいそう…。バイト先やかかりつけ医院やお店とか全部消毒や用心のために何週間も閉めちゃって、多分治って帰ってきても生きた心地がしないと思う。
    休ませてしまったお店や病院なんかの休みの間に儲けるはずだったお金を払ってあげたくても莫大すぎて払えないだろうし…
    私はもし熱が出たらPCR検査受ける前に急いで東京に行きたい。
    田舎でバレたら二度と同じ地で暮らせない。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/15(水) 14:52:48 

    >>1
    実際田舎ではどうなるか知ってる?
    クルーズ船から帰宅後陽性になった人、周りにクルーズ行く事言ってて、速攻特定されてあっという間に噂広がって、近所以外の人にも家まで特定されて、中傷の紙自宅に貼られて地元に住めなくなったよ。引っ越した。帰宅後はちゃんと感染してたら困ると自粛して外に出てなかったのに。
    すごく小さな山の町でも都会から帰宅後、感染者出て身バレなんてあったいう間。誰も同情なんかしてくれず、非難の的。

    +16

    -1

  • 185. 匿名 2020/04/15(水) 15:26:12 

    >>1
    入院となると防護服の人が来るから、近所にバレるよね

    +3

    -0