-
16. 匿名 2020/04/14(火) 20:25:34
『火垂るの墓』のおばちゃんしか浮かばない
+351
-8
-
35. 匿名 2020/04/14(火) 20:27:15
>>16
あれは誰も悪くない
戦争が悪い+208
-1
-
70. 匿名 2020/04/14(火) 20:35:11
>>16
子供のとき観たのと大人になってから観た時では全く考え方変わった。戦争時そりゃみんな食べて生きていく為に必死よね。+146
-6
-
91. 匿名 2020/04/14(火) 20:41:45
>>16
あの作品はせいたが真の悪役だし+27
-7
-
118. 匿名 2020/04/14(火) 20:56:29
>>16
言ってることはわりと正論だよね。
言い方はキツイけど。+93
-1
-
229. 匿名 2020/04/14(火) 23:49:51
>>16
子供の頃「せいたかわいそう!ばばあ嫌な奴!嫌味ばっか言いやがって」
大人になった今「せいたァ……」
+72
-2
-
293. 匿名 2020/04/15(水) 14:44:46
>>16
このおばさんは悪いよ。
せいたが持ってた米や母親の遺品をほとんど取り上げて、取れるものがなくなって、身寄りがないことが確定したら超冷遇だもの。せいたらの分の配給もちゃんと出てるのに。
このおばさんに共感できるガルおばさんばかりって、そりゃ買い占めも起きますわ。+15
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する