-
1. 匿名 2020/04/14(火) 20:22:23
私はスカー(ライオンキング)です。
スカーの生い立ちが
優秀で強い兄ムファサと体の弱い弟スカー。
ムファサは未来の王様確定、それに比べて…と周囲に蔑まれるスカー。
弟が傷ついてるのに「自分は王だ、歯向かうな」と偉ぶるムファサ。
それでライオンキング内であんな悪行にうってでたスカーなのですが、生い立ちを考えるとスカーをここまで追い詰めた周囲やムファサにもかなり問題があると思います。
メソメソ負け組として過ごすか逆襲かの2択しか選べない人生(ライオン生か)のスカーに同情してしまいます。
+380
-87
-
5. 匿名 2020/04/14(火) 20:23:49
>>1
にしてもひねくれすぎじゃない?+249
-6
-
10. 匿名 2020/04/14(火) 20:24:35
>>1
言われてみればそうなのかな…
でも性格悪いよね+187
-0
-
11. 匿名 2020/04/14(火) 20:24:43
>>1
だからといって殺人(ライオンだけど)はダメでしょ+326
-5
-
18. 匿名 2020/04/14(火) 20:25:38
>>1
でもスカーってムファサ殺したし子供も殺そうとしたよね。
生い立ち悪くても兄殺したらダメだよ。+253
-8
-
24. 匿名 2020/04/14(火) 20:26:17
>>1
とりあえずめちゃくちゃ悪どい顔してる+87
-0
-
39. 匿名 2020/04/14(火) 20:27:47
>>1
でも、やり方が汚ないと思う+94
-2
-
53. 匿名 2020/04/14(火) 20:30:40
>>1
そんなとこまで描かれてないじゃん+9
-4
-
60. 匿名 2020/04/14(火) 20:32:24
>>1
スカーの生い立ちは気の毒だね
監督が言ってた裏設定によると、スカーは体が弱くて周りのライオン達から色々言われて父親もあいつはダメだみたいなこと周囲に漏らしてて、軽く放置子状態だったからひにくれてハイエナと遊ぶようになったら「あんな奴らと遊ぶな」って急に父親面して連れのこと悪く言われて、それで父親と言い合いになったら手ぇ上げられてあの顔の傷がついたらしい+164
-1
-
68. 匿名 2020/04/14(火) 20:34:56
>>1
エメラルドグリーンの綺麗な瞳のライオンなのにね。
体が弱くてひねくれた性格や顔つきになってしまったけど、そうでなかったら兄を凌ぐ美しい偉大な王になっていたかもしれないね+84
-3
-
75. 匿名 2020/04/14(火) 20:37:17
>>1
頭はいいけど裏で糸を引くのが得意な参謀タイプだから王には向いてなかった。
+49
-2
-
80. 匿名 2020/04/14(火) 20:38:25
>>1
ライオンのオスとして生まれなければましな生き方ができたかも知れないね
+39
-1
-
86. 匿名 2020/04/14(火) 20:39:38
>>1
一応頭はいいんだし、その点を伸ばしてくれる家臣とかいたらいい参謀になったかもなあ、とたまに妄想する。+38
-1
-
103. 匿名 2020/04/14(火) 20:46:40
>>1
アニメではライオンが獲物のとれる土地を占領してるけど、現実ではライオンもハイエナも同じ場所で共存してるから何だかんだでスカーが正しいんだよね。+70
-4
-
112. 匿名 2020/04/14(火) 20:52:33
>>1
同じくディズニーでジャファー
王様は頭パッパラパーで呑気で頼りないし、絶対、国政管理しているのジャファーだよね
こんなお花畑な王様に一生使われるくらいなら下克上してやろうと思っても仕方ないと思う+111
-1
-
132. 匿名 2020/04/14(火) 21:01:15
>>1
ハイエナを使って逆襲して、返り討ちあってるけど?
根性悪いよ+2
-6
-
174. 匿名 2020/04/14(火) 21:20:17
>>1
人間界でも次男坊は手がかかったり問題児なところあるよね。+5
-1
-
198. 匿名 2020/04/14(火) 21:57:08
>>1
生い立ちには同情するけど結局悪に染まったのはスカーの弱さだから仕方ない。+4
-0
-
209. 匿名 2020/04/14(火) 22:36:29
>>1
にしてもみんなを勝手に王になって振り回したから同情できない。ムファサの妻ビンタして横暴すぎる。シンバも甘やかされて育って生意気な部分あったけど大人になるまで追放されて。王になって国の治安保たれるならまだしも朽ち果ててたし。+30
-3
-
218. 匿名 2020/04/14(火) 23:04:49
>>1
スカーのテーマソング凄く好き。+16
-0
-
224. 匿名 2020/04/14(火) 23:22:27
>>1
確かに、シンバも、叔父さんを逆なでする様な事言ってたしね。「僕は王様になったら、叔父さんは何になるの?」みたいな。
王様になった後、真面目に治世すれば、良かったのにね。シンバなんてただ遊んで暮らしてただけで、主役ってだけでいい王様!!って感じで、つまらない話だなぁって大人になって見て思ったよ。+48
-0
-
225. 匿名 2020/04/14(火) 23:26:42
>>1
ムゥ ファサ+5
-0
-
233. 匿名 2020/04/15(水) 00:04:23
>>1
うーん、、
ラプンツェルへの愛は感じない事もないけど、、
自分の美貌のためにラプンツェルを本当の親から引き離して塔の上に閉じ込めて育てさせるって、普通にやばくない?
本来一緒に生活するはずだったラプンツェルと両親の十数年はかえらない。
+15
-2
-
288. 匿名 2020/04/15(水) 12:35:45
>>1
ムファサも幼い頃から王になることが約束されてたようなもんだし、蔑まれる立場ってのが理解できないんじゃなかろうか。シンバに弱肉強食について語ってたけど、何だかんだ強者、上に立つ者の考えしかできないというか。ザズーを(冗談交じりとはいえ)練習台にするくらいだし。+10
-0
-
298. 匿名 2020/04/15(水) 17:23:57
>>1
ハイエナもなんで悪役なんだろうと思ってた
顔が悪人面なだけでそんな悪いことしてるわけでもないのになーって+7
-0
-
323. 匿名 2020/04/18(土) 00:29:47
>>1
これはスカーに転生して人生やり直すしかない
流行りの転生ものにありがちな乙女ゲームの悪役令嬢の設定みたい
実際の乙女ゲームでは悪役令嬢なんていないらしいけど+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する