-
3717. 匿名 2020/04/15(水) 06:21:17
>>3709
MMTを実施すれば、経済は成長する可能性が高いので、それなりの効果が期待できるとは思います。
ですがその後の制御は極めて難しく、インフレが止められなくなる可能性は高いでしょうね。
インフレが進むと、賃上げよりも先に物価が上がるので、庶民の生活は限りなく苦しくなる(インフレが発生した時の庶民の苦しさはデフレの比ではない)。このあたりの可能性についてどうお考えですか?れいわ信者さん。+6
-0
-
3731. 匿名 2020/04/15(水) 06:27:12
>>3717
はいでました
お金を発行したらインフレ制御がむずかしくなるとか馬鹿丸出しだね
そもそもインフレ率っていうのは国家がマクロ経済政策で制御しなければならないものだから
国家がインフレを制御できなくなるって言ってる時点でお馬鹿
しかも、人類の歴史上デフレから景気勃興のために財政拡大してインフレが止まらなくなったケースなんてゼロね
基本的にスタグフレーションやハイパーインフレは供給側の問題で発生するもの+1
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する