-
51. 匿名 2020/04/11(土) 15:50:22
>>33
仲良くなった事を話すトピなのに反射的にマイナス押すとか本当めんどくさいやつ多いね
いいじゃん。
真面目な話、出生率少しあがるのでは?
と思ってる。
家に篭ってるし、こういう危機的なときって本能的に子孫残そうとするらしいし。+98
-5
-
57. 匿名 2020/04/11(土) 15:55:47
>>51
気にしてない(´・ω・`)
フォローしてくれてありがとうございます!+35
-2
-
62. 匿名 2020/04/11(土) 15:57:29
>>51
今年来年のコロナ不況での失業や収入減を考えたら、安易に出生率増えるとは思えないなぁ。
逆に避妊する夫婦が増えているのではないかと思う。
今の妊娠は危険性も高いし。+91
-0
-
99. 匿名 2020/04/11(土) 16:36:51
>>51
きちんと計画できる人なら避妊したりすると思うけど休校の影響で高校生の妊娠が増えそう。
暇で彼氏にべったりだと思うし親も仕事で
日中いなければ特に。
+11
-2
-
101. 匿名 2020/04/11(土) 16:38:59
>>51
気持ち悪いコメント。
普段から、わたしらは少子化に貢献してるとか家事の片手間にそんな事ばかり書いていそう。+6
-17
-
143. 匿名 2020/04/11(土) 20:48:49
>>51
私も子孫残すよ+5
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する