-
1. 匿名 2020/04/11(土) 13:54:34
洗濯を干す時にシワを取ればアイロンする必要なし!と目にしますが、いくら叩いたり手のひらで挟んだりしてもシワがとれません。
結局アイロンがけすることになります。
何かうまくシワ伸ばしをする方法があるのでしょうか?
また、主はニットが好きで良く着るのですがニットのアイロンがけはスチームを当てるだけ、プレスNGと聞きますが、スチームだけではシワが伸びず結局当て布をしてプレスしてしまいます。
スチームでシワを伸ばすやり方が悪いのでしょうか?
他にも洗濯時、干す時、アイロンがけ時のコツなどあれば教えてください。+27
-0
-
14. 匿名 2020/04/11(土) 14:02:18
>>1
ニットは洗濯ネットに入れて
手でもみ洗いか
デリケートモードで洗う。
脱水も超優しくね。
天日干しにしないで
お風呂場やランドリールームで
風が当たるように陰干し。
するとシワシワにはならないはず。
なのでアイロンビーズがけはなし。
ワイシャツは
襟
袖口
袖
身頃
の順でプレスすると
失敗しないし楽ですよ+7
-1
-
25. 匿名 2020/04/11(土) 14:09:21
>>1
ニット類は畳んで小さめ(ジャストサイズの)ネットに入れてエマールとかの洗剤で弱めの脱水にして、平干ししてもシワになる?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する