ガールズちゃんねる
  • 4056. 匿名 2020/04/10(金) 14:34:54 

    >>4018
    全世帯調べると時間がかかる他、世帯の平均が2人だったので2枚とのこと

    ↑ そうなんだ...。
    地方では家族が多いのに。4〜7人家族がたくさんある。通勤通学も普通にしてるし全世帯にマスク二枚では間に合いませんね...。私の住むところに届くのは遅いんだろうとは思うけど、二枚もらってどうしろって?と感じてる家庭は多い

    +0

    -12

  • 4084. 匿名 2020/04/10(金) 14:41:38 

    >>4056
    世帯2枚、お子様が学校で貰える事も考えたら3〜4枚は貰確保できると思います
    マスク不足の案で考えたら悪くはないと思います

    +5

    -0

  • 4101. 匿名 2020/04/10(金) 14:45:59 

    >>4056
    少しは自分で情報集めようね。
    高校生までは学校経由、介護施設利用の老人はそこ経由、各世帯の夫婦に各一枚、これが同時タイミングで配布。
    さらに今後も追加配布予定あり。

    とにかく、医療従事者に使い捨てマスクを回すために、その他の人は口と鼻を布で覆って外出することが必須。「無いから」という言い訳を通用させないために最善策の二枚配布だ!
    これから先いつまで感染対策を続けなればならないのかわからないのだから、何十年も前から一定の安全性が認識されているきちんとしたガーゼ布マスクを配布することに、全く異論無い!

    +16

    -7