-
4. 匿名 2020/04/08(水) 20:41:00
やっぱりそっか、歯欠けたけど待っとくか+1461
-71
-
137. 匿名 2020/04/08(水) 21:01:42
>>4
私は奥歯がガッツリかけたからさすがに行ったよ…
+436
-3
-
191. 匿名 2020/04/08(水) 21:10:45
>>4
私もだよー痛くて固形物我慢してる
本当はすぐ行きたいけど+156
-7
-
238. 匿名 2020/04/08(水) 21:20:04
>>4
えっ!大丈夫?それは緊急になるかも。+523
-5
-
246. 匿名 2020/04/08(水) 21:21:48
>>4
自己判断はやめた方がいいよ。
歯医者に行ってちゃんと診断して貰いな。+399
-4
-
532. 匿名 2020/04/08(水) 22:34:17
>>4
先日、娘の歯が米粒位の大きさで欠けたので、迷いつつ歯医者いってきました。
判断が難しい!+140
-6
-
674. 匿名 2020/04/08(水) 23:11:14
>>4
私は昔治療した銀歯の根っこが膿んでしまい、腫れと痛みでどうしようもなく受診しました。あと1~2回で終わると思った矢先、関係ない歯がガッツリ欠けてしまい、治療が長引きそうです…
感染リスクが怖いし、コロナで色々と出費がかさんで節約したいのに…もう涙目です(泣)
+178
-1
-
988. 匿名 2020/04/09(木) 01:03:00
>>4
私もこの前、白い銀歯(なんていうのか分からない)が割れちゃって次の予約で新しいの入れて終了なんだけどやっぱ怖いなあ。。なんでこんな時に+78
-0
-
1032. 匿名 2020/04/09(木) 01:28:11
>>4
欠けてるなら虫歯進行してるかもしれないから行ったほうがいいと思うよ。+104
-1
-
1206. 匿名 2020/04/09(木) 05:16:47
>>4
欠けたところが虫歯になる可能性はない?
穴あいて食べ物詰まるとかならさすがに行った方がいいかもよ💦+48
-0
-
1219. 匿名 2020/04/09(木) 05:52:26
>>4
欠けた歯を放置しておくと、そこから菌が入り、癌を誘発させる恐れがあります。(実父体験)
治療して被せたはずの歯が痛い場合、根元が腐ったり、中の部品が壊れて治療が長引く場合があります。
私はインプラントが必要になり、40万の出費がありました。
歯は、身体の健康を蝕みます。自己診断するのではなく、歯医者の指示を仰ぎましょう。よっぽど緊急性がない場合は、医師も延ばしてくれるはずです。
+45
-28
-
1396. 匿名 2020/04/09(木) 08:56:03
>>4
歯学生です。
欠けたということは虫歯だなんだ理由があってのことです。つまりバイ菌によって感染、侵食してる状態です。
コロナの感染が怖いのはわかるけれど、バイ菌の感染は止まらないし進む一方なので、食い止めないとダメです。
それは放置していてはいけない先延ばししてはいけない治療が必要な状態ですよ!
+74
-1
-
1406. 匿名 2020/04/09(木) 09:11:28
>>4
こういう場合はすぐ行くべきでは?
定期検診とかはやめてってことだと思うよ+27
-0
-
1428. 匿名 2020/04/09(木) 09:25:28
>>4
私もあずきバーで前歯欠けちゃって、ずっとこんな顔してる(尻は出して無い)。
みんな、マスクの下がこんな顔なんて事知らないだろうな...。+90
-0
-
1930. 匿名 2020/04/09(木) 13:38:44
>>4
それは行ったほうがいいよ悪化するし
定期健診とかは止めておいたほうがいいけど
+1
-0
-
2234. 匿名 2020/04/09(木) 16:37:27
>>4
緊急性のないものって、歯石取りやクリーニングや定期検診とかじゃないの?
欠けたのは行く必要あると思うよ!そこからバイ菌入って腫れたりしたらその方が大変かも!+14
-0
-
2271. 匿名 2020/04/09(木) 16:56:12
>>4
私も3月末に奥歯欠けて、行くタイミング逃して行けてない...
これって緊急性あるものなのかな
判断が難しい+6
-0
-
2558. 匿名 2020/04/09(木) 19:24:54
>>4
歯が欠けたり、詰め物が取れたり、痛んだりは行かなきゃいけない。虫歯の進行は早い時は早いよ。
白くするとかクリーニングは先延ばし。+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する