ガールズちゃんねる
  • 600. 匿名 2020/04/08(水) 21:54:29 

    >>580
    うちは今年年少で、昨日入園式でした。
    怖かったので、自主休園しています。
    入園式や、みんなと一緒にスタートすることができなくて可哀想だとは思いましたが、命を1番に優先しました。
    コロナの感染が分かってからでは、遅いと思って。
    (私も息子も喘息持ちで、息子はよく肺炎になるのと。
    体調を崩すと、すぐ悪くなるので、何度か意識がなくなって緊急入院した事があって、どうしても怖くて。)

    園側に伝えたら、コロナで休むなんて大げさみたいな感じで言われて、これからどうしようか悩んでいます。
    息子の園でも、上の子が休みだから休ませますって人はいるけど、コロナが心配で休ませる人はいないみたいで。
    親として、どうしたらいいのか考えてしまいますよね。

    +16

    -0

  • 718. 匿名 2020/04/09(木) 03:14:46 

    >>600
    横からすみません。
    大げさじゃないと思いますよ。
    今学校が休みなのはクラスターを発生させず、医療崩壊を防ぐためですよね。
    休むのは>>600さんのお子さんのためだけではなく、他の皆のためにもなります。
    幼稚園も本来なら休園になるような状況なのではと思います。
    休ませられるなら休ませた方が後悔しないと思いますよ。

    +10

    -0