-
6. 匿名 2020/04/06(月) 23:49:22
なぐさめにならないだろうけど、お姉さんも弟さんも、絶対に何かしら抱えてるから。
言わないだけで、主さんのことを羨ましく思ってる部分もあると思うよ。+1373
-26
-
79. 匿名 2020/04/07(火) 00:07:30
>>6
絶対になんてなんで言い切れるの?
勝手にそう思い込まれる姉と弟に失礼+12
-72
-
174. 匿名 2020/04/07(火) 01:06:42
>>6
そうかなぁ
悩みがなくて本当に幸せな人って時々いるからね…+59
-33
-
182. 匿名 2020/04/07(火) 01:16:24
>>6
なんか自分が不幸だからといって相手も不幸かもという考え方はすごくネガティブだよね。そういうアドバイスはあまり良くない。+14
-24
-
208. 匿名 2020/04/07(火) 02:29:09
>>6
我が家は私もパートに出て倹約してなんとか普通に暮らせる家庭です。
妹の一家は生活に余裕があります。
ただ、妹の旦那さんはいつもイライラして子供と妹を怒鳴りつけてます。妹も勝気な性格なので怒鳴り返しています。
子供達も親と同じように怒鳴るか叫ぶかしています。
金銭面では確かにうらやましいけど、穏やかな主人と子供達とのんびり暮らせることの方が私にとっては大事かな。
反対に妹は余裕のない暮らしは絶対無理ってタイプなので、節約しながらのんびり暮らすより怒鳴り合ってでも余裕がある方がいいんだと思う。+107
-2
-
220. 匿名 2020/04/07(火) 03:57:17
>>6
我が家は私もパートに出て倹約してなんとか普通に暮らせる家庭です。
妹の一家は生活に余裕があります。
ただ、妹の旦那さんはいつもイライラして子供と妹を怒鳴りつけてます。妹も勝気な性格なので怒鳴り返しています。
子供達も親と同じように怒鳴るか叫ぶかしています。
金銭面では確かにうらやましいけど、穏やかな主人と子供達とのんびり暮らせることの方が私にとっては大事かな。
反対に妹は余裕のない暮らしは絶対無理ってタイプなので、節約しながらのんびり暮らすより怒鳴り合ってでも余裕がある方がいいんだと思う。+4
-3
-
256. 匿名 2020/04/07(火) 08:38:59
>>6
みんな色々あるもんね。それが分からず想像力が足りない人間は周りの状況も見れず仕事にも影響していそう。+4
-1
-
269. 匿名 2020/04/07(火) 09:37:18
>>6
主みたいな人に、意地悪したわけでもないのに逆恨みされたりね+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する