ガールズちゃんねる
  • 2581. 匿名 2020/04/05(日) 10:06:06 

    >>2
    福島みずほ議員「緊急事態宣言は嫌だ!集会が出来なくなる。」
    立憲民主党議員「安倍政権下での緊急事態宣言は積極的に賛成出来ない。」
    いざとなると独裁だなんだと絶対に野党は反対する。通っても批判ばかりする。

    国民は冷静になって、今出る対策に批判ばかりせずに協力しようよ。

    +76

    -3

  • 2817. 匿名 2020/04/05(日) 11:10:49 

    >>2
    晋三には無理だよ。だって、父親にダメ出しされてるもん。
    各国の首脳と違って頑張った経験が無いんだから。
    イスラエルのネタニヤフは、マサチューセッツ工科大卒。国防軍の英雄。
    ロシアのプーチンは、ロシアの東大レニングラード国立大卒。KGBでスパイ。
    イギリスのジョンソンは、オックスフォード大卒。ジャーナリスト。
    ドイツのメルケルは、ライプチヒ大学卒の物理学者。理学博士。
    フランスのマクロンは、名門パリ政治学院卒。会計検査官。
    シンガポールのシェンロンは、ケンブリッジ大卒。ハーバード大も卒業。
    中国の習近平は、陝西省で6年ほど農作業などの肉体労働後、清華大学卒。
    台湾の蔡英文は、国立台湾大学法学部を卒業後、ロンドンで法学博士。
    アメリカのトランプは、ペンシルベニア大卒。不動産王。
    最下位
    日本の安倍首相は、成蹊エスカレーター。
    コネ入社するも、逃げる様に退社後、父・安倍晋太郎の秘書。
    安倍晋太郎の口癖「晋三は情が無いから政治家には向かない」

    世の中には学歴が無くても立派な人は沢山いるよ。

    でも晋三は、ちょっとヒド過ぎ。
    学歴同様、判断力も決断力も低すぎ。

    +21

    -33

  • 3110. 匿名 2020/04/05(日) 12:25:29 

    >>2
    【速報】安倍晋三、飲食店等で使えるクーポン券の名称を考え始める!
    「Go To Travel」「Go To Eat」などを検討!

    +2

    -23

  • 3458. 匿名 2020/04/05(日) 13:46:29 

    >>2
    うんうん、分析するの大事だね3年くらいかかるのかな?
    それとさ、マスク配布は良しとして置いといたとしても、布マスク2枚400円!って…なんだそりゃ!第3セクターの利権の匂いしかしないんだけど

    +10

    -3

  • 3573. 匿名 2020/04/05(日) 14:14:02 

    >>2

    会社で発熱した人出て数日前から全員自宅待機。
    今日本人と連絡取れて聞いたら検査してない。というか頼んだけど肺炎にはなってないからコロナじゃない。と検査させてもらえなかったと言われた。その人は自宅待機2週間のみ。


    担当した医療関係者は防護服着てたみたい。でも肺のレントゲンに影がないと検査は頼んでもしてくれないそうです。この話聞いてもっと多いと感じてます。その社員実家暮らしです。もし今から肺炎になったら家族も感染しますよね。確かに全員検査は無理ですが、せめて隔離できる施設確保くらいして欲しい。

    +30

    -0

  • 3888. 匿名 2020/04/05(日) 15:44:56 

    >>2

    +3

    -29

  • 3942. 匿名 2020/04/05(日) 16:01:04 

    >>2
    【速報】東京都で新たに130人以上
    都内の感染者数が1000人を上回りベッド数を超える

    +26

    -1

  • 4362. 匿名 2020/04/05(日) 16:57:30 

    >>2
    【速報】東京都で新たに143人新型コロナ感染確認!

    +37

    -0

  • 4402. 匿名 2020/04/05(日) 17:00:51 

    >>2
    芸能人はテレビを自粛しろよ
    どうせ見るものないんだから

    +9

    -1

  • 5342. 匿名 2020/04/05(日) 18:17:12 

    >>1
    >>2
    お願いします。

    +47

    -0

  • 8799. 匿名 2020/04/05(日) 22:59:36 

    >>1
    >>2
    学校の授業やテレワークの人がテレビ会議で使ってるZoom。

    FBIがセキュリティーに問題と発表し、日本でも「内閣サイバーセキュリティセンター」が注意を呼びかけている。

    気を付けて。認証情報が盗まれるって。
    利用者2億人ビデオ会議の「Zoom」、FBIがセキュリティーに問題と発表
    利用者2億人ビデオ会議の「Zoom」、FBIがセキュリティーに問題と発表snjpn.net

    利用者2億人「Zoom」がセキュリティーに問題と発表 ▼記事によると… ・アメリカのIT企業が提供するテレビ会議システム「Zoom」は、複数の利用者がインターネット上で会話することができるサービスで、

    +9

    -0

  • 9082. 匿名 2020/04/05(日) 23:19:46 

    >>2

    +5

    -2

  • 9136. 匿名 2020/04/05(日) 23:23:43 

    >>3
    >>2
    >>1
    昨シーズン、治療薬があるにも関わらず感染者が1000万人、死者が3000人を記録したインフルエンザでもやらないのだから宣言するわけがない

    +1

    -2

  • 9996. 匿名 2020/04/06(月) 00:15:20 

    >>2
    マイナスつくこと見越して書くけど
    原発事故の時は1か月後に終息に向けた工程表を発表している
                    原発事故収束への東電の工程表、早期実施を求める=海江田経産相 - ロイター
    原発事故収束への東電の工程表、早期実施を求める=海江田経産相 - ロイターjp.reuters.com

     [東京 17日 ロイター] 海江田万里経済産業相は17日、東京電力が福島第1原子力発電所事故の収束に向けた工程表を発表したことについて会見し、早期に実施できるよう求めていく考えを示した。


    政府は、集団免疫を目指しているのか、抑え込みを目指しているのかわからないが
    前者なら、終息に何か月かかり、ピーク時には毎日何人の発症者が出る算段なのかを示すべき
    後者なら、基本再生産数をいくつまで下げるのか、その数字になるまでは、
    規制をどんどん強化していく必要がある、っていう基本的なことが示されていない。

    +0

    -0