-
2. 匿名 2020/04/03(金) 11:32:11
ホテルの従業員可哀想+1196
-75
-
75. 匿名 2020/04/03(金) 11:40:42
>>2
文句ばっか。+251
-70
-
92. 匿名 2020/04/03(金) 11:42:42
>>2
緊急事態宣言出てないから強制力はないからホテル側は断れるよ+244
-3
-
102. 匿名 2020/04/03(金) 11:44:19
>>2
閑古鳥が鳴いてるホテルの救済になるからむしろ良くない?
従業員もホテルがつぶれて首を切られるよりいいよ。
ホテル三日月のようにやるんだろうし。
+392
-18
-
103. 匿名 2020/04/03(金) 11:44:26
>>2
こういう時は、建て替え予定のホテルとか使用すること多いよ
今は都内のホテルもお客さんいなくて、客室クローズしてるところもあるから問題無いと思う+249
-2
-
122. 匿名 2020/04/03(金) 11:46:45
>>2
あなたは従業員なの?
安全な場所から文句ばかり言ってるんじゃないの?+114
-31
-
180. 匿名 2020/04/03(金) 11:53:59
>>2
本当。
海外、クラブ、風俗ウェーイの
自己中な馬鹿のせいでどんどん感染者増えて
ホテルを開放しないといけなくなったんでしょう?+167
-6
-
202. 匿名 2020/04/03(金) 11:56:06
>>2
客室清掃の仕事してるけどこういう場合はもちろん清掃しなくていいんだよね?怖いよー…稼がないとだけどコロナ貰いたくはない。+166
-2
-
304. 匿名 2020/04/03(金) 12:09:55
>>2
じゃあ、どうしろって?
病院に?どこに?+15
-7
-
375. 匿名 2020/04/03(金) 12:25:19
>>2
医師と看護師は最低限付けてあげて欲しいね
従業員にはマスクと防護服が必要だし原発事故の除染作業員の様に手当が必要
収束後の風評被害軽減のために国会議員が宿泊する様にしてあげたら+33
-5
-
600. 匿名 2020/04/03(金) 14:41:02
>>2
なんで?働かなくても建物が勝手に稼いでくれるんだよ?
隔離施設になるから普通の人は入れない+29
-1
-
642. 匿名 2020/04/03(金) 15:53:16
>>2
宿泊費は誰負担?+7
-1
-
692. 匿名 2020/04/03(金) 17:03:57
>>2
医療従事者じゃないのに、感染リスクの高い人の面倒みるなんて最悪だよね。ただでさえ薄給で激務なのにホテルマンが可哀想。
ホテルに看護師派遣してほしいよね。+23
-5
-
771. 匿名 2020/04/03(金) 22:29:34
>>2
はい。まさにホテル従業員です。
自分のところはまだだけど、近隣ホテルさんでは受け入れを決意したそう。
正直怖い。+10
-1
-
789. 匿名 2020/04/03(金) 23:22:41
>>1
>>2
外国と比べて日本が!と何でも批判する人がいるけど、
イタリアは30万現金支給なんてありません。
今のところ0.1€の援助も、マスク1枚ですら政府からの援助はないです。+20
-1
-
832. 匿名 2020/04/04(土) 03:29:48
>>2
アパは受けれ入れるみたいじゃん。
+1
-0
-
900. 匿名 2020/04/20(月) 19:57:49
>>2
お前ん家かしたれよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ヴィズマーラ恵子さんのツイート イタリアは30万現金支給なんてありません。 今のところ0.1€の援助も、マスク1枚ですら政府からの援助はないです。 知名度のある@quai44 さんがするこういうガセネ