ガールズちゃんねる

志村けんのギャグについて語ろう

1830コメント2020/04/08(水) 11:34

  • 50. 匿名 2020/03/31(火) 09:28:58 

    >>6
    ギャグとも思わず普通にジャンケンの掛け声だと思ってた。

    +598

    -4

  • 110. 匿名 2020/03/31(火) 09:36:07 

    >>6
    私世代だけどこれ知らなくてびっくりした!
    あと他にもなんか無かったっけ?

    +197

    -2

  • 134. 匿名 2020/03/31(火) 09:39:56 

    >>6
    最初はグーが当たり前だと思ってた
    最初はグーがなかった頃はじゃんけんみんなどうしてたの?

    +236

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/31(火) 09:45:25 

    >>6
    最初はグー、またまたグー、いかりや長介頭はパー、正義は勝つ、ジャンケンポンが昔流行ってました。

    +391

    -2

  • 177. 匿名 2020/03/31(火) 09:46:09 

    >>6
    最初はグー
    またまたグー
    いかりや長介あたまはパー
    正義は勝つ
    ジャンケンポン

    この掛け声が最初はグーの起源らしい

    +204

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/31(火) 09:49:56 

    >>6
    志村さんをよく知らない息子(8歳)も、
    幼稚園時代から「最初はグー」でじゃんけんしていました。 
    私たち親世代が自然にやっているのを見ているんですね

    +248

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/31(火) 10:27:11 

    >>6
    最初はグー
    またまたグー
    いかりや長介頭はパー
    正義が勝つとは限らない
    ジャンケンぽりぽり
    カトちゃんペガサス
    流星けんちゃーんラーメン

    +57

    -1

  • 439. 匿名 2020/03/31(火) 10:41:38 

    >>6
    昨日テレビで見て知ったんだけど麻布十番のこの地面のタイルの柄を考えたのも志村けん。凄!

    +289

    -0

  • 520. 匿名 2020/03/31(火) 11:18:17 

    >>6
    今朝やってたけど、じゃんけんで負けた人が飲み代払おうってことになったのにみんな酔っ払って全然合わないから合わせるためにかけた掛け声が最初なんだって。

    +102

    -2

  • 874. 匿名 2020/03/31(火) 15:05:09 

    >>6
    最初はグー
    またまたグー
    いかりや長介
    頭はパー
    正義は勝つとは限らない
    ジャンケンポリポリ加トちゃんペ
    みんなでアイーン
    ジャンケンポン!

    だった!今考えたらドリフ全開だ!

    +38

    -0

  • 1130. 匿名 2020/03/31(火) 19:05:05 

    >>6
    これ普通にジャンケンの掛け声だと思ってた!
    ギャグの域を超えて文化として定着するって本当にすごい事だよね

    +40

    -0

  • 1151. 匿名 2020/03/31(火) 19:30:06 

    >>6
    これ知らなかった!
    Twitterで知ってビビった

    じゃんけんする時は「最初はグー」がないとテンポ掴めなくなってる
    バカ殿もドリフも動物園もあんまり見てなかったんだけど実はめちゃくちゃ影響受けてるんだって驚いたよ

    +47

    -0

  • 1364. 匿名 2020/03/31(火) 22:12:44 

    >>6
    日本じゃんけん協会?みたいなとこもコメントしてたね
    志村けんのおかげでじゃんけん自体が普及したって

    +24

    -0

関連キーワード