-
25. 匿名 2020/03/31(火) 09:26:52
カラスの勝手でしょ~は笑いながらも確かにそうだよなー、と妙に納得してた。+702
-3
-
469. 匿名 2020/03/31(火) 10:54:55
>>25
わかる笑
+24
-0
-
675. 匿名 2020/03/31(火) 12:48:23
>>25
私小学校入るまでこの歌詞で覚えてて大恥かいたよw+88
-0
-
780. 匿名 2020/03/31(火) 13:51:10
>>25
カラスの勝手でしょって正式な歌詞じゃなかったの!!!???
調べたらほんとだ!!!!32年生きてきて初めて知った衝撃+90
-2
-
802. 匿名 2020/03/31(火) 14:03:56
>>25
カーラースーなぜ鳴くのー
カラスの勝手でしょーーーー
これが浸透しすぎて、時々本当の歌詞の方かわからなくなる。笑+98
-0
-
971. 匿名 2020/03/31(火) 16:09:10
>>25
ドリフ見て育った世代どころか、その後の世代まで
あの歌で自然と、カラスは勝手に鳴くものだとあたりまえのように記憶された気がする
その後、泣きたい時くらい勝手にさせてくれって思った時に
なんかカラスの歌と、客席の最前列からひょっこり現れる
あのぱっかり口開くカラスの人形を思い出したら何か思わず笑って
何か分からないけど志村すごいなーって勝手に思って笑いながら泣いた
それを思い出したらまた泣けてきた+20
-0
-
1128. 匿名 2020/03/31(火) 19:03:32
>>25
恥ずかしながら昨日志村さんの替え歌ということを知りました
29年生きてきてずっと普通に歌ってました
+30
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する