-
1. 匿名 2020/03/29(日) 13:25:06
主は極度の虫嫌いです。
実家がマンションで虫とは無縁の人生を送ってきましたが、1年前に築4年の木造アパート1階に引っ越してから家で虫に遭遇するようになり、憂鬱です。
早々に対策をした為そこまで頻繁ではないですが蜘蛛、わらじ虫、Gの赤ちゃんなどが出ます。
業者に相談したところ床下からの侵入がほとんどで、普通より出ない方だと言われました。
皆さんのお宅はどれくらい虫が出ますか?
今後家を購入する際、なるべく虫が出ない家にしたいです。
一戸建てだと虫が出るのは仕方ないのでしょうか?+48
-7
-
96. 匿名 2020/03/29(日) 14:21:47
>>1
木造って虫出やすいんですか😢?
木造アパートなので怖いです。。。+0
-0
-
130. 匿名 2020/03/29(日) 18:15:45
>>1
一軒家の実家はアリとゴ○がでる。
新築アパート築5年のうちは、窓開けたときの不意打ち以外は、全く出ない。+0
-0
-
132. 匿名 2020/03/29(日) 18:39:26
>>1
アリなら戸口にチョーク塗ったりしたけど、ゴキはなぁ・・・
窓に集まってくる蛾はヤモリが退治してくれるので放置。+0
-0
-
133. 匿名 2020/03/29(日) 18:40:49
>>1
慣れましょう。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する