-
319. 匿名 2020/03/29(日) 10:19:36
>>18
私立幼稚園は公立学校と違って経営だからね…
休園にしちゃうと保育料が入らないし先生たちのお給料の問題もあるし、仕方ない部分はあると思う
別トピで「うちの子しばらく休ませたいけど途中からだと行きにくいから園が休園ってしてほしい」って人が多くいて、プラスもいっぱいついていて…
気持ちはわかるけど、休園→コロナは長期戦と言われているのでどんどん再開難しくなる→経営難→廃園ってなることもあり得るよね?そこも考えてみてほしい
「そうなったらコロナ収束後に別の園(休園してなかった園)に行くから良い」って人がいたら、それこそ自分勝手だと思う
幼稚園は義務教育じゃないので、親が休ませたかったら休ませる、で良いと思う+318
-33
-
347. 匿名 2020/03/29(日) 10:25:49
>>319
家は幼稚園に籍を置いてるのだから休園になったとしても保育料は払ってもいいと思ってる。
+205
-6
-
443. 匿名 2020/03/29(日) 10:57:26
>>319
うちの幼稚園、私立だけど、三月は2日まで自由登園で後は休園だったよ。
でも、保育料は、年間費の12ヶ月の分割払いという説明で満額、バス代も払った。
給食費も最初は同じ説明で返さない予定だったみたいだけど、給食費だけはクレームがあったのか返還になった。
いまは保育料に補助がでるから、半額ぐらいにはなるけど、たぶん、完全休園にしたら、保育料がもらえないから、自由登園のシステムになるのかな。
うちは、バスだったけど、密着するからバスは禁止になってる。
田舎だし、遠い家もあるから、バスが来ないと行かせられない。
+61
-4
-
460. 匿名 2020/03/29(日) 11:05:34
>>319
そんなの幼稚園側の理由であって幼稚園の経営のために感染するリスクありながらいかせるの?
おかしくない?
私は行かせないわ+76
-16
-
468. 匿名 2020/03/29(日) 11:07:47
>>319
補助で今は幼稚園代はでるわけでそれを行政から幼稚園は受け取ればイイ話。
こういうときこそ感染園児のリスク優先で休園にしてる幼稚園の方が終息後評判上がるよね+138
-3
-
474. 匿名 2020/03/29(日) 11:09:14
>>319
こちらの判断で休ませているけど、毎日の様にこれませんか?って電話してくる幼稚園もあるからね…+44
-2
-
739. 匿名 2020/03/29(日) 13:36:01
>>319
わかってるけどうちの私立幼稚園なんか電話かかってくるんだよ!感染者増えてきたから休ませてたら7日目くらいで。
来て下さい、みんな来てますし、クラスのみんなが心配してますからーっ(過保護やな、心配しすぎじゃね?ってトーン。)て感じで。自由登園にすらしてくれず。+113
-1
-
764. 匿名 2020/03/29(日) 13:50:41
>>319
うち私立だけど休園でも保育料返してくれないよ
バス代も。年間の経費を11(8月は除く)で割った額だから、在籍している限り払う決まり
だったら尚更自由登園にしたらいいのに。
それは払うし、納得できるけど、習い事が今月毎週直前にメールでやりませんやりませんってきて結局なかった
行くつもりなかったけど、毎回毎回【月謝の返金は致しません】を強調してて、なんだかなって思った。
それと同時に「ここにきて移ったら…ではなく自分が患っている側と考えて行動して下さい。あなたの行動一つで経営存続不可能になるのです」ってきて、あ、ここやめよう。って思ったわ。
幸い子供も行きたくないって言うことが増えてたし。
今回のコロナ問題で経営者の本質が垣間見れたのはよかった
+65
-5
-
849. 匿名 2020/03/29(日) 14:38:32
>>319
でもさ、びっくりするくらい何の対応もしてない園も多いんだよ。
コロナって何?レベルに通常運行で、三密対策もまるでしてなく、今でもふつうに集団を集めて行事したりしてるの。
全て園任せじゃなくて、せめてそういうことは徹底して貰えるようにできないのかなぁ?
嫌ならやめるか、悲しいけどどこかの園で集団感染が起きたり事態が深刻化して危機感を持って貰うのを待つしかない現状なのかな?
そもそもコロナ気にしすぎみたいなスタンスの園だと、気にしてる保護者が面倒だと思われるよ。休みづらいし。+66
-2
-
905. 匿名 2020/03/29(日) 15:31:49
>>319
今って幼児教育が無償化になってるから、返金する必要ないと思うんだけど。
幼児教育のためのお金という事は幼児教育をする施設のためのお金なんだから。
返金求めないのが当たり前だと思う。
+46
-7
-
1423. 匿名 2020/03/29(日) 20:18:04
>>319
都内私立幼稚園だけど、休園になっても満額取られるよ。+20
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する