ガールズちゃんねる
  • 232. 匿名 2020/03/29(日) 09:59:45 

    幼稚園4月からあったらみんな行かせるのかなぁ
    私は家でみれるし休ませようと悩んでる
    休ませたら神経質とか言われるのかな
    いっそのこと休園ってしてほしい

    +179

    -5

  • 248. 匿名 2020/03/29(日) 10:03:00 

    >>232
    幼稚園はオッケー!休ませなよ!
    全然大丈夫だよ!園児間の濃厚接触怖いよ。

    +110

    -1

  • 253. 匿名 2020/03/29(日) 10:03:53 

    >>232
    人にどう思われたって関係ないよ
    自分が後悔しない行動をするのが一番

    +84

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/29(日) 10:10:32 

    >>232
    わたしなんて上の子の休校と同時にずっと休ませてる
    神経質だなんて言う人いるのかなあ?
    いたとしても、迷惑かけてないのに影口叩くような人のことなんか気にしなくて良いんじゃないかな

    +133

    -0

  • 900. 匿名 2020/03/29(日) 15:27:56 

    >>232
    こんなときに周りの目を気にしてはいけない。
    子供の命を守れるかどうかは、あなたが人の目を気にせず判断をして実行できるかにかかってる。

    +24

    -0

  • 1193. 匿名 2020/03/29(日) 18:01:49 

    >>232
    神経質で大いに結構!
    私は何より子供が大事です!我が子が居なくなったら生きていく意味をも失うと思う。誰も貴方の子供の命に責任なんてとってくれないからね。どんな後遺症が残るかもわからない人口ウイルスかもしれない恐ろしいものに絶対かからせたくない。うちは行かせない。半年だろうが1年だろうが入園延期にします。園にそれでも構わないと言われてるよ。ママ友なんて居ないから他の人はどうするのかわからないけどそんな事どうでもいい。1番大切なものを守るだけだよ。

    +62

    -3

  • 1717. 匿名 2020/03/29(日) 22:23:51 

    >>232
    休ませた方がいい。
    年長でも何回言っても、顔を近づけておしゃべりするし、友達の給食に向かってくしゃみや咳をする。
    手の洗い方を指導してるのに石鹸つけずに洗おうとする。
    子供とはそういうものだけど、今は避けられるリスクは避けるべき。
    それよりも親の考えが甘くて、体調悪くても連れてくるし、休みの日にみんなで集まって遊んだりしてるよ。

    +24

    -1

  • 1739. 匿名 2020/03/29(日) 22:30:06 

    >>232
    子供が未満児の頃登園するたびに、熱出さから疲れちゃってね。1ヶ月休ませたことあるわ。在籍代はお支払いしたけどね。

    +3

    -0

  • 3304. 匿名 2020/03/30(月) 08:55:50 

    >>232

    幼稚園教諭ですが、子どもを休ませて家で見ているお母さんを先生方は褒めています。
    専業主婦や育休中でも登園させるお母さんがたくさんいる中、我が子やまわりのことを考えて休ませるのは立派だと。
    褒められるために休ませるわけじゃないですけどね。

    +29

    -0

  • 3328. 匿名 2020/03/30(月) 08:59:58 

    >>232
    私も学校が休みになってから幼稚園の子も休ませてるんだけどママ友に「○○ちゃんなんでずっと休んでるの?うちの子が寂しがってるよ〜」って言われた。
    ここ見てると普通だと思ってたけど周り見てると自分が神経質でおかしい感じに思えてくる。

    +12

    -0

  • 3366. 匿名 2020/03/30(月) 09:05:42 

    >>232
    4月から入園だけど、とりあえず5月いっぱいか夏休みまで休ませたいと思ってます
    コロナに対して消極的な園なので、良い顔されないかもだけど
    でも4月の役員決めとかは参加しなきゃいけないのかな

    +9

    -0