ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/03/28(土) 11:15:24 

    愛子さま、高校卒業でメディア対応 両陛下のご心配は杞憂に|NEWSポストセブン
    愛子さま、高校卒業でメディア対応 両陛下のご心配は杞憂に|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    東京の桜の満開が観測された3月22日、愛子さま(18才)が学習院女子高等科を卒業された。卒業式にともない、愛子さまはおひとりでメディアからの声がけに応えられた。


    「長年、愛子さまの成長を見守ってきた侍従やベテラン記者は、その堂々とした立派なお姿に万感の思いだったといいます。女子中等科入学式のときには、“なんて答えればいいの?”とそばにいらした雅子さまに確認する様子も見られましたが、今回はおひとりで対応されることになりました。両陛下も、やはり一人娘の親ですね。初めてのことだけに、“きちんと受け答えができるかどうか”と気が気でなかったそうですよ」(皇室ジャーナリスト)

    もちろんそのご心配は杞憂だった。校門前に並んだカメラの前で愛子さまは、落ち着いた様子で受け答えをされた。「はきはきと受け答えをされていて、マスク越しでもそのお声はしっかりと聞こえてきました。大勢の記者を前にしても動揺することなく、落ち着いたご様子。“充実した学校生活でした”などと自然な言葉でご自分のお気持ちを表現されていて、胸にこみあげてくるものがありました」(皇室記者)

    +1991

    -32

  • 28. 匿名 2020/03/28(土) 11:20:34 

    >>1
    分かりやすかったよ

    +152

    -292

  • 44. 匿名 2020/03/28(土) 11:26:37 

    >>1
    皇室に生まれた運命をちゃんと受け入れてる。
    日常生活でも不自由な部分や国民やマスコミから注目されてストレスもあるだろう

    でも、皇族であり天皇の子供って立場と在り方や役割を両親や皇室職員から学んで自覚してるから、それが自然に言動に現れてる。

    +719

    -10

  • 75. 匿名 2020/03/28(土) 11:39:48 

    >>1
    大学で何かライフワークとなるテーマが見つかるといいね。
    将来は国文学者として立たれつつ、小室さんとは正反対の男性に降嫁して和やかな家庭を築き、穏やかにお暮らしになれたらな。



    +210

    -33

  • 141. 匿名 2020/03/28(土) 12:08:06 

    >>1
    長年成長を見守ってきた侍従やベテラン記者が万感の思い
    これが国民が求める皇族との関わりだよ
    ありのままの姿を見せてくれればそれでいい
    ご家族と周りの人に愛されてる姿の何と安心できること
    変に取り繕って不自然な作品や不気味な家族写真なんかいらないんだよ

    +280

    -5

  • 161. 匿名 2020/03/28(土) 12:15:28 

    >>1
    綺麗な言葉遣いではきはき答えてたよね。
    表情もキラキラしてた!

    +219

    -1

  • 878. 匿名 2020/03/28(土) 20:28:42 

    >>1
    彼女が次の天皇なんだな、しっかりした人で良かったと思った。さすがに天皇皇后の娘だと感心して安心できた。

    +112

    -4

  • 1078. 匿名 2020/03/28(土) 22:32:03 

    >>1
    これ、秋篠宮のとこの将来の天皇ならちゃんと答えられなそう
    というか、ずっと隣に母親いそう
    で、ずっとなんて言えばいい?って聞いてそう

    +41

    -1

  • 1193. 匿名 2020/03/28(土) 23:56:11 

    >>1
    きちんと受け答えができるかどうか???

    偏差値70の優秀生だとか、東大もらくらく合格レベルとか…。

    高校卒業したんでしょ?
    本当にそうなら、もしくはそこまでいかないにしても普通に優秀だったら、ましてや天皇家の育ちで、いつも1番身近で見ている両親が18歳の娘にそこまで心配するって不思議。

    いつもこうやって記事の中に矛盾が見つかるんだよね。
    愛子様、まだ単独公務ができないのか、拝見したことがない。
    英語も流暢に、ゲストと会話なさるんじゃなかったの?
    愛子様を嫌いではないのよ。可愛らしい笑顔が素敵ね。
    ご両親が国民を欺くのが気に入らないわ。

    +3

    -72

  • 1339. 匿名 2020/03/29(日) 01:13:19 

    >>1
    「様」ぐらい漢字を使えば?
    マスゴミと汚染された文科省に毒されている人に
    「敬宮愛子内親王殿下」と言えとまでは要求しないからさ。漢字を棄てて使えなくなった例の民族じゃないんだからさ。

    +18

    -6

  • 1389. 匿名 2020/03/29(日) 02:25:37 

    >>1
    ここまで来るのに重圧、すごかったろうな。これからもさらに重くなっていく責任。

    一時期お痩せになり、本当に心配していました。両陛下もさぞご心痛だったと思います。でもその時も堂々とお姿を見せて下さって、自分の置かれている苦境を自力で乗り越えられた。この年代の女の子と思えないほど芯の強いしっかりとした信念をお持ち。優しい人柄に育っておられて、感無量です。

    これからもお健やかに。両陛下を真の意味でサポートできるのは愛子さましかおられません。

    +67

    -1

  • 1424. 匿名 2020/03/29(日) 07:49:31 

    >>1
    >なんて答えればいいの?

    そんなこと言ってた?
    自分の記憶では「答えてもいいですか?」って雅子さまに言ってたような…。もともと皇族の子供の声は慣例として放送に乗せないことになってるんだよね。陛下もアーヤもサーヤも子供の頃の映像はたくさんあるけど、もともとの音声を消してない映像ってある? 大抵はBGMやナレーションを被せて、もともともの音は消してあるものばかりで、本人の肉声付きのものはもっと大きくなってからの映像だと思うけど…。悠仁さまに関しては2歳過ぎの時に、展覧会を紀子さまに抱っこされて見て回ってる間、ずっと「あわわ」って言い続けてる音声が放送されてしまって焦ったのか、着袴の儀でもお茶の入学式でもブータンでも、まだしゃべらせる必要は全くないのにカメラの前でしゃべらせちゃって自爆してるよね


    +40

    -1

  • 1509. 匿名 2020/03/29(日) 09:29:39 

    >>1424
    >>1「なんて答えればいいの?」

    全然違う。
    今朝3月29日フジテレビ番組「皇室ご一家」に中等科入学式のやり取りがあるから確認したよ。
    「愛子様ご入学おめでとうございます」
    「ありがとうございます」
    「愛子様、今の気持ちはいかがですか?」
    「今の」(気持ち?)雅子さまは微笑んでいるだけで、口は全く動かしていない。
    「楽しみにしています」
    愛子さまセーラー服姿で 両陛下に入学のご報告(14/04/06) - YouTube
    愛子さまセーラー服姿で 両陛下に入学のご報告(14/04/06) - YouTubeyoutu.be

    皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが学習院女子中等科に入学し、両陛下にあいさつされました。 愛子さまは、皇太子ご夫妻とともに6日午後6時半ごろ、両陛下にあいさつをするため皇居を訪れました。真新しいセーラー服姿で、待ち受けた人たちに笑顔で手を振られていました...


    つまり、ミテコセブンの「皇室ジャーナリスト」はウソ言ってる!

    +74

    -1