-
1. 匿名 2020/03/25(水) 13:10:16
出典:hochi.news
がん闘病経験した森喜朗会長「医療の進歩期待したい」 : スポーツ報知hochi.news五輪組織委・森会長は記者会見で新型コロナウイルスに打ち勝つ定義を報道陣に聞かれ、自身の肺などのがん闘病を引き合いに持論を力説した。
「世界中にこれだけ科学者がいて、医療、薬学が進歩していてそれを期待していたい。私も2015年に、もうダメだといわれたがんがあり、それでも新薬で今も生きている」とまくし立てた。+17
-118
-
17. 匿名 2020/03/25(水) 13:12:52
>>1
途中まで良いこと言ってるけど、最後の「まくし立てた」でなんかな… と思ってしまった。+30
-3
-
86. 匿名 2020/03/25(水) 14:12:26
>>1
こいつの知能は1個も進歩してませんね。
オリンピック関連の話で宮城を宮崎と言ったり、石巻(いしのまき)を(いしまき)と言ったり、バカでもチョソでも辛うじて総理に押し上げられたけど、神輿は軽い方が良いという同じチョソの汚沢にまで馬鹿にされる。
大体こいつらが優先的に最先端の医療を受けられるのも特権。
志村けんはコロナ陽生で入院という事だけど、日本人は疑いがあっても診察すら受けさせて貰えないというのに入院まで出来るのは、やはり特権でしょ。
まして濃厚接触のハゲのエロ野郎だから自業自得。
ほんとおかしな話です!!
+34
-1
-
92. 匿名 2020/03/25(水) 14:27:59
>>1
唇が毎週日曜の憂鬱な時間帯に現れる卑怯者のアイツみたいだぞw
カネさえあればそりゃ生きながらえるさクソ老害
オリンピックの後始末どうしてくれんだ?+8
-0
-
152. 匿名 2020/03/26(木) 01:33:36
>>1
完治済み?
前から顔色悪いし、痩せすぎてるからなんかオリンピック前に亡くなりそうなんだけど+2
-1
-
160. 名無しの権兵衛 2020/03/26(木) 23:54:29
>>1 マスクはしないだとかオリンピックの延期はあり得ないだとか言っていたのに、延期の方向に進み始めたとたんに手のひらを返しましたね。
そういえば欧米でも、以前は日本人はなぜマスクをしている人が多いのかと不思議がっていたけど、感染者の増加に伴いマスクをつけ始めたようですね。
ウイルスは目に見えないから、いまいちピンと来ないのはわかるのですが、何が一番大切なのか、順番を間違えないでほしいと思います。
もし、マスクをするか死ぬかどちらかを選べ、キスやハグや握手をやめるか死ぬかどちらかを選べ、(中国人が)コウモリなどの野生動物を食べるのをやめるか死ぬかどちらかを選べ、と迫られたら、もともと死にたかったとか余命数日とかでない限り、ほとんどの人は前者を選ぶはずです。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する