ガールズちゃんねる
  • 1639. 匿名 2020/03/25(水) 12:03:28 

    >>1306

    横ですが >>1285 さんは、母子家庭の子が「父親がいなくても私は幸せでした、だから私が離婚しても子供は不幸にはならないよね」って楽観的に考えて安易に離婚するような所謂母子家庭の連鎖のような環境や状況を言ってるのかと思いました。

    そもそも、その父親がいることの重要性に想像力が回らない人間が子供の気持ちや変化に敏感とは思えないんですよね。母親と子供は別人格だし、父親だってそれぞれ別の人間なんだから、父親に対する想いも向き合い方も違う。

    母子家庭の母親がどれだけ頑張れば納得するのか、って別に1285さんに納得してもらう必要はないと思いますよ。それを判断するのは各家庭の子供なだけです。少なくとも母子家庭育ちの私は自分の母親に対する感謝の気持ちも尊敬の気持ちもありますが、同時に男の見る目のなさと女性の浅はかさのようなものを感じてもいます(思うだけでもちろん口に出したことはありませんが)

    +8

    -1

  • 1664. 匿名 2020/03/25(水) 12:16:35 

    >>1639
    >母子家庭の子が「父親がいなくても私は幸せでした、だから私が離婚しても子供は不幸にはならないよね」

    だから不倫女に母子家庭育ちが多いのかと納得した

    +3

    -4