ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2020/03/24(火) 20:47:49 

    >>1
    米倉涼子も?とは?

    +237

    -8

  • 92. 匿名 2020/03/24(火) 20:59:34 

    >>1
    もうアイドル、声優、芸人、俳優も芸能界で厳しい時代になった
    米倉涼子もYouTubeか他配信サービスデビューするのでしょう

    +13

    -12

  • 109. 匿名 2020/03/24(火) 21:03:41 

    >>1
    文春はジャニーズばかり記事にしないで他の事務所にも目を向けろ
    こんな大物女優が辞めるのに何してる

    +243

    -6

  • 220. 匿名 2020/03/24(火) 21:35:07 

    >>1
    やっぱり、ヨンアが退社した時点でなんとなく思ってた、ヨンアと仲いいしね、なんかあったのかなオスカー

    +172

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/24(火) 21:39:53 

    >>1
    上戸彩はまだいる?

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2020/03/24(火) 21:51:01 

    >>1
    他の芸能事務所に入る意味も無くなるよね
    ネットが主流で個人でやれる人がわざわざ他の事務所に移籍なんて無駄なだけ
    これから独立する芸能人はほとんど個人事務所でやるようになるでしょうね

    +25

    -2

  • 291. 匿名 2020/03/24(火) 22:04:34 

    >>1
    オスカーがどうこうというより今はSNSで自分で発信出来て仕事のオファーも受けれる媒体があるから事務所の所属にこだわる必要がなくなってきたんじゃない?

    だから最近は昔よりも事務所を辞める人がかなり多いよね。

    そっちの方が気が楽な面もあるだろうし収入の面でもメリットが大きいから今後はこんなフリーランスの形を取る芸能人が増えていくんじゃないかな。

    +63

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/24(火) 22:23:38 

    >>1
    事務所名がある種ブランド化してるのジャニーズだけじゃない?
    この俳優、女優はホリプロなんだ?とか一切ならないし、米倉涼子がオスカーとか言われてもだから?で終わり

    +7

    -17

  • 351. 匿名 2020/03/24(火) 22:37:48 

    >>1
    辞めてる芸能人って音事協に未加盟の事務所のタレントが多く、加盟してる事務所からの独立が無いのが闇過ぎる
    バーニングとかケイダッシュとかavexとか怖い

    +44

    -1

  • 391. 匿名 2020/03/24(火) 23:08:50  ID:z4SGz7zmBf 

    >>1
    ドクターXは、どうなっちゃうの!?
    シリーズ終了になるのかな

    +48

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/24(火) 23:09:30 

    >>1
    ヤフコメ見てもアホな奴多いね
    音事協に未加盟のオスカーやジャニーズが衰退したら結局バーニング、ケイダッシュ、吉本、avex、ホリプロとかのヤクザ事務所の支配が一層強くなるだけ
    結局芸能界は変わらない

    +76

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/24(火) 23:28:23 

    >>1
    谷ロ元一のヤクザケイダッシュに支配される芸能界

    +31

    -0

  • 581. 匿名 2020/03/25(水) 12:16:19 

    >>1
    ごり押しじゃないのこの人だけだったのにw

    +5

    -3