ガールズちゃんねる

お菓子ハラスメント受けたことある方

339コメント2020/04/01(水) 10:31

  • 1. 匿名 2020/03/23(月) 21:50:41 

    すごく意地悪な人がいます。
    私にだけ毎回お土産なし、まわりから言われて貰ってないの?って言われて知るんです。

    もう地獄です
    恥かきます、、
    別に欲しいわけじゃないけど、陰険だなーと
    まわりには別に私いらないからいいんだと言ってますが
    内心傷ついているし、許せません
    性格悪すぎますよね


    +727

    -14

  • 13. 匿名 2020/03/23(月) 21:52:35 

    >>1
    なんか、いっつも私だけ無いみたい笑
    って、気にしてない素振りでみんなに言ってみては?
    逆に恥かかせてやれ

    +473

    -3

  • 18. 匿名 2020/03/23(月) 21:53:01 

    >>1
    その人を空気だと思えばよいんでない

    +34

    -10

  • 29. 匿名 2020/03/23(月) 21:54:30 

    >>1
    開き直ったら?
    なぜか毎回私の分だけないんですよ~(笑)って

    +181

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:14 

    >>1
    まわりに聞かれたら
    あの人は私だけにはお菓子くれないんで〜
    いつもなんで大丈夫ですよ!

    って言って、相手の評判を、下げるくらいしても良い

    でも相手にもしたくないね

    +284

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/23(月) 21:55:46 

    >>1
    そんな奴には殺虫剤かけてやりましょう

    +14

    -6

  • 44. 匿名 2020/03/23(月) 21:56:50 

    >>1
    いつも無いんですよね~
    私って嫌われてんですかね~アハハって明るく言って
    逆にその人がおかしい人だって他の人に分かってもらおう

    +176

    -3

  • 47. 匿名 2020/03/23(月) 21:56:58 

    >>1
    皆にお土産!って誰かが買ってきてくれたものをその意地悪する人は皆には配って主さんには配らいないってこと?主さんは悪くないけど「私はいらないから」って言葉が周り回ってお土産買ってきてくれた人に伝わったら主さんにあまり良い印象持たないんじゃないかな。私もらってないって軽くでも言う方が周りの人も気づくんじゃないかな。

    +69

    -3

  • 48. 匿名 2020/03/23(月) 21:57:15 

    >>1
    あなたにだけ、高くて美味しいのあげるから、
    私の前に踊り出なよ!
    意地悪なひとより、優しいひとを数えてね。
    嫌なことされたら、自分にご褒美あげちゃえ!

    +50

    -4

  • 63. 匿名 2020/03/23(月) 22:01:08 

    >>1
    その人はまだまだ意地悪スキルが低いです

    菓子ハラスメントはそこそこ認知されているから、
    本当に意地悪したかったらわざと沢山!あげるんです。
    社長や上司を差し置いて、敢えて下っ端よりの私に最初に来て
    「はーーーい!!!ガル実さん!どうぞー」
    バラバラバラ!と皆分回らない位何種類も机に置いていく
    「ごめん、ガル実さんお菓子いつも沢山取(盗)ってるの知ってるから(実際盗ってるかなんて関係ない、そう言えばえ??っと周りのイメージ悪くなるから)いっぱいあげようと思ったんだけど、みんなに回らないから貰ってもいい?ごめんねーーー」

    とかね

    私がされてるやつだけど

    +40

    -7

  • 68. 匿名 2020/03/23(月) 22:02:16 

    >>1
    それがホントに故意だったら、キモい人っているもんだねー。
    だけど単純にお互いの波動が違いすぎてるから、
    同じ場所にいるけど住んでる世界が違うのかも。
    いずれにせよ、
    そのお菓子もその人もあなたの幸せには必要なさそ。

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/23(月) 22:02:43 

    >>1
    こういう風に貰えないってブツクサ言ってる人
    僻み根性でみっともなくない?
    まずあなたがお菓子を先にあげたらいいんじゃない?

    +3

    -35

  • 74. 匿名 2020/03/23(月) 22:03:44 

    >>1
    相手が悪いのだから気にしなくていいよ!
    主さんのこと応援してる。

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/23(月) 22:08:15 

    >>1

    なんでもハラスメントだな
    ○○の一つ覚え

    +1

    -14

  • 92. 匿名 2020/03/23(月) 22:11:15 

    >>1
    私かと思った!!!
    私も毎回毎回私だけお土産やお菓子もらえない。
    社員の一人から「お土産です、皆さんでどうぞ」と箱で渡された物の中身を、一人の事務の人が皆に行き渡るように配るんだけど、私だけ外される。わたしのこと見えてないのかな?ここまで来るともうネタだよ。

    ある時、私が大好きなゆるキャラがデザインされたお菓子が配られていたことがあって、自分以外の人たちが目の前で「かわいー♡おいしー♡〇〇さんありがとー♡」と言いながら食べてるのをただ見るだけの虚しさ、忘れません。

    +89

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/23(月) 22:18:04 

    >>1
    いるよねそういう人。
    私も昔同じような経験したことある。
    切迫早産で4人一部屋に入院してる時1人の人が私以外の2人に手作りの小さなミトンを渡してたの。
    お喋りとか全くしない人達だったから私以外が仲良いというわけじゃないと思うんだけどね。
    そのお2人さんは飾ってたみたいで看護婦さんにかわいーって言われてた。
    巡回にきた看護婦さんから見たら嫌われてんのかな?って思われたかしら?
    大人になってまでまして親になってまでそんな事するなんて引いたよね。


    +62

    -2

  • 106. 匿名 2020/03/23(月) 22:20:44 

    >>1
    いますね…お菓子はずしする人
    別にお菓子ほしいわけではないし、友達作りにいっているわけじゃないけど、されたら凹みます。
    気にしなくていいとか言われても目の前で何度もされたら嫌ですね。
    私も職場に溶け込めないからなんとなく気持ちわかります。

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/23(月) 22:22:40 

    >>1
    そいつ死ねばいいと思う。

    +36

    -3

  • 116. 匿名 2020/03/23(月) 22:23:35 

    >>1
    私だけいっつも貰えないんですよねー
    ダイエット中だと思われてるのかなーw
    とか言いふらしてみる

    +21

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/23(月) 22:24:56 

    >>1
    ただ嫌われてるんじゃん
    こっちも好きじゃないし
    いいじゃん

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/23(月) 22:30:25 

    >>1
    「お菓子はずし」と言うのか…
    やられたことあるわ
    欲しい訳じゃないけど、むかつく!
    ガキ臭くてバカバカしいけど、だからこそむかつく!

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/23(月) 22:34:40 

    >>1
    そんなクズかいるんですね
    びっくりしました

    読んでいて腹が立ちます
    主さん、気にしないでください
    味方はたくさんいますよ!

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/23(月) 22:41:04 

    >>1
    本当の意味で、人間として恥かいてるのはその意地悪な奴だから。みんな分かってるよ、大丈夫。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/23(月) 22:54:43 

    >>1
    え、いらないよ
    そんな意地悪な人から貰うの嫌だし、お礼を言うのも嫌
    そんな事でいちいち傷つかない
    仕事に支障がでなければそれでいい

    主さん、気になるのなら他の人に「えー私、貰ってない。何でくれないのかなぁ」って主張してみればいいよ
    その後向こうがどう出るか観察すればいい

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/23(月) 23:00:11 

    >>1
    そんな人からのお菓子、欲しいですか?
    嫌いな人からもらったお菓子の処分に、
    困っています。
    うちに持って帰り、家族が欲しければ
    食べてもらいますが、基本捨てます。

    それより自分の好きなお菓子ストックして、
    美味しそうに食べてればいいじゃん。
    聞かれても、「詳しくわからない。」
    ちょうだいって言われたら、
    「最後の一つです。」って(笑)

    +5

    -6

  • 200. 匿名 2020/03/23(月) 23:21:11 

    >>1
    私なら同じ事してやる。「はい、どーぞー。はい、どーぞー。はい、どーぞー。」で、ソイツの前に来てからの素通り👍️

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/23(月) 23:25:34 

    >>1
    周りの人達に「⚪⚪さんが、毎回私にだけこういう事をしてて、お土産が欲しい訳じゃなく、あからさまな嫌がらせをされるのが辛くて・・」って相談しては?

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/23(月) 23:39:28 

    >>1
    疑問なんですが、周りの人ももらってないの?って聞くだけで終わりなんですか?
    普通、○○さんまだもらってないよ、って配る人に声かけないですか?
    その周りの人達も意地悪でいやだなって思っちゃう。

    +41

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/23(月) 23:45:12 

    >>1
    そんな人からのお菓子、欲しいですか?
    嫌いな人からもらったお菓子の処分に、
    困っています。
    うちに持って帰り、家族が欲しければ
    食べてもらいますが、基本捨てます。

    それより自分の好きなお菓子ストックして、
    美味しそうに食べてればいいじゃん。
    聞かれても、「詳しくわからない。」
    ちょうだいって言われたら、
    「最後の一つです。」って(笑)

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/24(火) 00:24:15 

    >>1
    私も似たような事された。目の前でやり取りのある会社の人から大量に栄養ドリンク受け取って自分の分は1番に取って、みんなに配ってそれでも余ってたのに私の所にだけ置かれてなかった。ちなみにその人は韓国人でした。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/24(火) 06:16:32 

    >>1

    トピずれでごめん。
    それをいうなら私は逆カシハラされている。
    これも辛いよー。
    先輩秘書が毎日コージーコーナーのシュークリームをくれて、"◯◯ちゃんよく食べるからー"って大きな声で言われる。
    食べないとネチネチうるさい上に機嫌悪くなる…。
    小さくて美味しいシュークリームがいい。
    っていうか、もうシュークリームいらない。

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/24(火) 07:10:07 

    >>1
    いるいる!
    お菓子じゃないけど、年末に良いお年を
    !♡を私以外の全員に言って帰ったおばさん。
    こどもだよなー嫌いだったなー

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2020/03/24(火) 09:14:52 

    >>1
    貰ったら貰ったでお菓子なんて要らないのに迷惑って文句言うでしょ

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2020/03/24(火) 10:00:05 

    >>1

    スリムな主に、無理強いして、お菓子を与える事かな?と思ってトピ開いたのは、私だけでは無い。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/24(火) 10:01:14 

    >>1
    私もされたことあります!
    でもそんなクズにもらったお菓子なんか食べたくないからちょうどいいと思うようにしました。もらったらお礼言わなきゃならないし…

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/24(火) 10:55:14 

    >>1
    恥をかいているのは貴女じゃなくて相手の人だと思う
    周囲がまともなら恥ずかしい人だって思うのはお菓子をくれない方だよ

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/24(火) 11:21:42 

    >>1
    許す事ないですよ。

    私も以前の職場でされたよ。
    上司に相談しても華麗にスルー、むしろヤツの肩を持つしバカバカしくて辞めたよ。

    主さん、辛いよね。
    性根腐ったヤツ(と、敢えて書く)には、私がこっそり呪いを掛けておいたよ(笑)
    主さんに寄り添ってくれる方を大切にして、決してご無理なさらないで。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/24(火) 11:48:59 

    >>1
    私いつも貰えないんですよねって
    普通に言ってみたら
    全然気にしてません!とか別にくれなくてもいいんですけどね!
    って強気にいうと逆に痛々しいというか
    本当は気にしてるくせに気強いなって主もめんどくさい人扱いされそうだし

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2020/03/24(火) 12:19:48 

    >>1
    されたことある!
    あまりにも子供っぽいので呆れたよ
    周囲に「なんか私にはないんだよー笑」って言ってあまり深刻には捉えなかった

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/24(火) 16:30:11 

    >>1
    根性悪いヤツがいるんだねー。
    そんなヤツからお菓子なんかもらったってありがたくないし、いらないわー。
    主さん、気にしないで!

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/24(火) 18:17:49 

    >>1
    主さんそんなグズ相手にしなさんな。
    気持ちわかるよ。
    私は職場の爺さんにされてる。
    そんなもの食いたくもねーし、デブの素、全然いらねーけど凹むし糞ムカつきますよね。
    相手にするのもバカらしいし、めちゃくちゃ陰険だなと思って毎回スルーしてる。

    自分はそいつにお土産買って来る、皆の分と一緒のお菓子だけど。
    多分爺さんの事をごますりしたりちやほやしないからだと思う。
    ほんと面倒くさいね。
    前の職場にも自分の娘より年下のおとなしい子にお菓子外ししてたババアがいた。
    その時はとてもびっくりした。
    意地悪いなーってありえんだろ。
    でも陰険な人っているんだよね。
    かわいそうな人だと思ってスルースルー。
    自分はそうならない様にしましょう!

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/24(火) 19:27:09 

    >>1
    私は配る係の方なんだけど、こっちも仕事で配ってるのにいちいち「えーダイエットしてるんだけどなー」とか「今日帰り寄り道するからどうしよー」とか言う女がいて配るの外したい。配ってるとき席にいなかったら置かないようにはしてる。
    こんな理由の人もいます、

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/24(火) 20:30:10 

    >>1
    それ初回からなんですか?前にあなたがもらったお菓子をお礼も感想も無しに持ち帰ったとか他の人にあげたの見たとか逆に根に持ってるのかもよ(笑)

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/24(火) 20:35:26 

    >>1
    え、私配る時席にいない人にはあげないw「貰ってないの?」と聞かれて知るって事は配ってる時あなたはそこにいないんでしょ?毎回いなければ毎回あげない(笑)今いない人には無いから内緒ねーって言ってあげてるわ(笑)もしかしていじめと思われてる可能性あるねw全く悪気無い場合もあるよwたまたま毎回いないとかw違うか(笑)

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/25(水) 02:12:12 

    >>1
    恥ずかしいのはその人じゃない?
    幼稚だし意地悪さをさらしているようなものだもの。
    私だったら、逆にここぞとばかりに「そうなんですー、いつも私だけお土産くれないんですよ笑!すごくないですか?今まで気づいてませんでした?」などと明るく言って話し広げて周りにもその人の意地悪さをアピールする。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/04/01(水) 10:31:37 

    >>1
    どういう間柄なのかしら
    なんか癪じゃないですか?
    極端だけど、おつきあいしないことにしたら?

    +0

    -0