ガールズちゃんねる

絵が下手な人の脳内

150コメント2020/03/30(月) 14:35

  • 1. 匿名 2020/03/23(月) 10:50:45 

    絵が下手な人がかなり個性的な絵を描く理由が知りたいです。
    例えばパンダを描くとき、パンダを思い出してそれをそのまま紙に描けば変なことにはならないと思うのですが、絵が苦手な人は水玉模様やしましま模様
    、手や耳が人間のものだったりしますよね。
    あれはどうしてそうなるのでしょうか?!
    馬鹿にしてるわけではありません。
    単純に疑問なので知りたいです!


    +86

    -18

  • 18. 匿名 2020/03/23(月) 10:54:50 

    >>1
    故意

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2020/03/23(月) 10:57:35 

    >>1
    パンダもボンヤリとしか思い出せない
    水玉やしましまは可愛いと思ってサービス精神
    手や耳が人間みたいなのも分からないからウケ狙いか、覚えてるのは身近な人間だけだから

    絵が下手な人は物体を絵として記憶してないからそのまま描けないんですよ

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/23(月) 10:58:01 

    >>1
    うーん、見本が無いものはディテールすら思い浮かばないから描けない。得意な人もいるけど脳の作りが違う気がするわ。

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2020/03/23(月) 10:58:54 

    >>1
    「例えばパンダを描くとき、パンダを思い出してそれをそのまま紙に描けば変なことにはならないと思うのですが」

    パンダを思い出してそれをそのまま紙に描いてるはずなんです。
    はずなんですけど、おかしなことになってしまうんです。何故なのかは私もよく分からないです。笑

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/23(月) 11:00:39 

    >>1
    対象物は想像できても
    どこから描いていいのか?どう表現したらいいのか?…
    迷って描いているうちに変な絵になっていきます

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/23(月) 11:20:36 

    >>1
    それ言ったら文字だって同じじゃない?みんな整った書体読んで日々過ごしてるのに書くときは様々でしょ。うまい人もいれば苦手な人も居る。練習してうまくなれる人も居る。いくら見慣れたものでも万人が整った文字書けるわけじゃないんだから絵なんて余計歪んだりすると思うよ。悪気はないのかも知れないけどあなたの質問みて嫌な気持ちになる人がいてもおかしくはないかなと思うよ。苦手な人は何が苦手ですか?位ならまだ良いかなと思うけど。自分が出来ることを出来ない人がおかしいみたいな言い方は良くない。

    +14

    -16

  • 75. 匿名 2020/03/23(月) 11:20:56 

    >>1

    >パンダを思い出してそれをそのまま紙に描けば変なことにはならないと思うのですが、

    あなたのこれまでの人生は子どもの頃に想い描いてた通りの幸せなものだった?
    現実ってそういうものよ…

    +12

    -6

  • 86. 匿名 2020/03/23(月) 11:33:47 

    >>1
    >パンダを思い出してそれをそのまま紙に描けば変なことにはならないと思う

    例えば、頭で思っていることをそのまま文章に書けば誰でも名文家よねと言うのと同じで
    頭に思っていることを具体的に表現するって難しいのよ

    ワタシが絵が壊滅的に下手なのは
    図形を認識しても、
    細部が頭で具体化出来なくてボヤっとした感じになるし
    図形を線や陰影に変換できないからと自覚している

    ところが小論文などを書く時は
    頭の中である程度「起承転結」を組み立ててからサラッと書いている。

    やはり文章や作画というのは
    才能と訓練が必要なのだと思う

    +11

    -2

  • 89. 匿名 2020/03/23(月) 11:38:23 

    >>1
    物を形として捉えず感情で捉えてるから絵では表現しにくい
    そしていろんな感情が混ざっておかしなことになる
    字も絵も同じこと

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/23(月) 11:43:15 

    >>1
    ほとんどの成人は、パンダを見て”パンダ”だと正確に識別する。
    仮に、白黒模様の乳牛の群れに、パンダが紛れ込んでいたとしても”パンダ”を直ぐに見分けることが出来る。
    でも、絵に描けないって言うのは、漢字が読めても書けない感覚に似ている。

    それは、視覚画像を認識する”脳”の部位と、それを再現する”脳”の部位が違うかららしい。
    それは右と左に分かれているらしい。

    両者をつなぐ脳梁のバイパスが停滞気味だと、うまく絵に描けないのかな?

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/23(月) 12:10:37 

    >>1
    基本的に音や情報で覚えていて見た目が思い出せない
    パンダ→白黒→水玉みたいなブチだったかなー
    くらい
    あとデフォルメすれば水玉みたいな感じかな、など

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/23(月) 13:16:53 

    >>1
    私は絵が上手い人がかなり個性的な絵を描く理由が知りたいです。

    たぶん、ふざけて描いた絵ではないのでしょうし、信じられない金額で取引されるのも不思議です。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/23(月) 13:43:50 

    >>1
    映像で覚えて、描いているのではなく、
    「頭があって首があって、胴体があって腕があって足がある。
    頭には目があって鼻があって口がある。」
    って文字?模式図?で覚えてそれを個々に配置していて、その配置が下手なんだと思う。
    そもそのそのパーツの記載も下手なんだけど・・・

    私は比較的絵が上手いほうだけど、動物などをいつもと違う向きに描こうとしたとき、
    その配置、パーツの記載が上手くいかなくなる。
    それは下手な人と同じく個々のパーツをどこかで一般化して覚えているから向きが変わると対応できないんだと思っている。

    そんな私を本当に絵が上手い人がみたらやはり理解できないんだろうと思う。


    +4

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/23(月) 14:18:40 

    >>1
    絵心がある人はパンダの形を思い出せる観察力と記憶力があり思い描いた姿を絵に描く技術もあります。
    絵心の無い人はそもそもパンダがどういう姿なのかすら理解していません。
    パンダの模様が白と黒である事と可愛いという事以外記憶にないのです。
    当然骨格や筋肉の事も理解していませんし立体感について考えた事もないので酷い絵が出来上がるのです。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/23(月) 21:23:57 

    >>1
    馬鹿にしてるつもりじゃなくても
    どう頑張ってもそういう絵しか描けない人からしたら
    主さんのコメントは批判に取られやすいよ。

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2020/03/23(月) 21:25:06 

    >>1
    単純に描くのが面倒くさくて
    こんなんでいっかーって感じじゃない?
    深く考えてないと思う

    +2

    -1

関連キーワード