ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/03/22(日) 20:57:10 

    文吾(鈴木亮平)が連続殺人犯として逮捕!心(竹内涼真)と和子(榮倉奈々)は激しく動揺する。真犯人は一体誰なのか?心は過去を変えることができるのか!?

    実況しましょう!!!!

    +208

    -21

  • 15463. 匿名 2020/03/22(日) 22:44:57 

    >>1
    終わっちゃった〜。
    今期1番好きなドラマだから淋しいな。

    ラストのジ・エンドと養母のカフェはなんかほのぼの最後に映してたけど、やっぱり穏やかな気持ちじゃ見れなかったわ。サイコパス親子ってイメージ強い。

    あと心さん達の家族の集まりシーンも、お姉ちゃんが冤罪事件起きる前と同じ人が演じてたのもあれ?ってなった。
    弟が気づかないくらい整形してあの顔の設定じゃなかった?
    うまく事件が解決して、整形してない幸せなスズちゃん見れると思ってたからちょっとガッカリ
    お母さんも事件で苦労しなければもっと綺麗に歳をとってるイメージだったけど、変わらずシワシワおばあちゃんでさ。

    あと、ユキさんがまた出産の時に死んでしまわないか心配でならなかったよ。

    細かすぎか。
    ダメだね。素直に良かったと思おう😌

    +64

    -2

  • 19568. 匿名 2020/03/23(月) 00:25:52 

    >>1
    結局どうしてタイムスリップしたの?

    +6

    -0

  • 19892. 匿名 2020/03/23(月) 00:41:56 

    >>1
    リアタイ実況できず今録画見終えた

    おおーい!
    初回のトピで犯人はさつき先生かまさし(せいや)が怪しいと書いたら
    せいやは絶対ないわーと鼻で笑われたけど
    やっぱりせいやじゃないかーい!

    霜降り好きなのでせいや犯人ならクレイジーマン(せいやのギャグ)出るかなと思ったらクレイジーマンの表情やっぱり出てフイタ

    +18

    -1

  • 20718. 匿名 2020/03/23(月) 01:29:26 

    >>1
    心さん過去に戻って家族を救えて本当に良かった。
    ミステリアスなサスペンスというより家族の絆を強く感じるドラマだったね。

    一週間の楽しみだったけど終わってしまって淋しい~

    +39

    -2

  • 20736. 匿名 2020/03/23(月) 01:30:46 

    >>1
    心さんが息絶えた時死ぬな~ってTV向かって叫んでたわ

    +6

    -1

  • 21023. 匿名 2020/03/23(月) 01:56:57 

    >>1
    最終回、なんだかんだ綺麗にまとまって感服でした‼️

    あな番のトラウマのせいで最終回恐怖症だったけどこのドラマは最初から最後までどうなるかわからない、期待を裏切らないクオリティーの高さで満足な終わり方だった。

    お兄ちゃんが澤部になってたりさりげなく笑いありなところもよかった。

    +34

    -6

  • 21204. 匿名 2020/03/23(月) 02:15:26 

    >>1
    >>11172

    真面目に感情移入した話、、、
    自分と一緒に家族を守った未来の次男を、自分が守れず目の前で死なせちゃった父親の立場なら、妻が産んだ(別の)次男と過ごす気持ちってどうなんだろう。
    だって、あのときの心ではないわけでしょう?なんなら不幸な生い立ちもせずのほほーんと成長していく全く別の息子なわけで、、、

    せいやのせいで泣けなかったけど(怒)、自分が親の立場だと考えたら未来の我が子と濃密な時間を過ごして死なせたあと、同じ顔の全く別の人間が生まれてきたら、、、どういう感情になるんだろう。

    ……そうか、最後の鈴木亮平のナレーション「テセウスの船云々」はまさにそういうことなのか。だとすると、鈴木亮平パパにとってはハッピーエンドと言い切れるような単純なものではないのかな?殺人の冤罪で家族がみんな不幸になるなら、子ども一人犠牲の方がマシなのか?いや、それはものすごい受け入れ難いくらい辛い

    うわー、、、w
    親として、なんかすごい考えてしまったじゃん!コテコテのハッピーエンドが好きなんだよなぁ、こうやって疲れるから。過去に戻った心がパパの冤罪晴らして、元気に「父さん、また未来で会おう!」と笑顔で別れて、勿論その流れでハッピーな未来に戻りましたとさ(もちろん、妻と赤ちゃんも元気です)が良かったクチです。センスないかもしれないけど。。。笑

    +83

    -3

  • 21495. 匿名 2020/03/23(月) 02:57:03 

    >>1
    やっぱ原作とは微妙に違うラストだったのか
    どっちにしろ切なかった…

    それにしてもみきお、あれだけのことやらかしといて
    めっちゃ笑顔で暮らしてるのモヤッたわ

    さすがサイコパスは違う

    あとラストの幸せになった未来と、
    父がもう一人の心と、今の心を重ねながらしみじみ…みたいなのを
    もっとガッツリ見たかったな

    校長とか小藪の紛らわしいシーンは長かったのに…

    +20

    -0

  • 22481. 匿名 2020/03/23(月) 07:56:35 

    >>1
    今録画見終わりました。
    警察無線で倒れてる男性ありって言われて父さんは現場急行したよね。倒れてる男性って誰だったの?警察無線がやらせだとしてセイヤが犯人ならそんなことできなくない?
    ミキオの未来の僕が教えてくれたってのも結局どうやって連絡とってたの。大人ミキオは過去に来たくだりは本編では描かれてないし。
    あと別の未来ではセイヤ殺されたよね。
    よく分からない最終回だった。

    +19

    -3

  • 22610. 匿名 2020/03/23(月) 08:22:33 

    >>1
    犯罪者(冤罪含め)の家族の苦悩が軸で進めて来たのに。文吾も、今回ではマサシも。

    なのに一番の犯罪者であるミキオとその家族がラストで幸せそうに繁盛カフェしてるってどうなのさ。

    +36

    -1

  • 23047. 匿名 2020/03/23(月) 09:32:48 

    >>1
    録画見終わりました。腑に落ちない点少々。
    ボイスレコーダーは当時の警察に証拠として受け入れられたとして、どこにもない機器だし、話題になりそう。未来から来たって誰か考えないかな。
    あと、さつき先生を高1で孕ませた人は誰ですかわかりますか。校長の息子は平成元年時点で心さんと同じ30だし、さつき先生が16のときいったい何歳って感じだし。校長が孕ませたってことなのでしょうか?村人の誰かだとしても登場人物にそれらしい人いてもよいはずが誰もいないし。
    なかなか整理できないです。

    +8

    -0

  • 23187. 匿名 2020/03/23(月) 09:56:25 

    >>1
    ミキオが自演奴。
    セイヤのせいや。
    テセウスならぬ設定薄。

    最終回だけはそんなジエンドでした。
    だけど3ヶ月間楽しかったです。
    演者さんスタッフさんありがとう。

    +8

    -1

  • 24288. 匿名 2020/03/23(月) 13:24:32 

    >>1
    みんなのネーミングがドンピシャすぎw

    さつき夜叉
    マルコメ
    ヒゲクマ刑事

    楽しい実況有難うございました!

    +22

    -0